マザーテレサ
月曜・・今日の言葉・・・・・・
「おっぱっピー」 by小島よしお氏
がオーシャンパシフィックピースの略だったことを知りました。
「太平洋に平和を!」
さて、
どうも~
太平洋生まれ、太平洋育ち、税理士の鯨です。
月曜日テーマは今日のことばです。
このテーマは初めてなので、
鯨が原点にしていて、手帳に張って
いつも読み返している言葉を紹介したいと思います。
ちょっと、長いんですが・・・・・マザーテレサの言葉です。
人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。
善い行いをしてもおそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなく、し続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく正直で、誠実であり続けなさい。
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう。
気にすることなく、作り続けなさい。
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく、助け続けなさい。
あなたの中の最良のもを、世に与えなさい。
けり返されるかもしれません。
でも、気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。
気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。
2年くらい前に友人が教えてくれたんです。
マザーテレサって、あんまりどういう方は存じません(汗)
本買って読んだりもしてみたんですが、もうひとつよくわからなからなかったのですが・・・(大汗)
この言葉はどーんと、鯨の心に突き刺さりました
そして、読めば読むほど浸みると言いますか・・・。
税理士って仕事は、公共性が高いんです
だから、報酬関係なく、どうしてもやらなきゃ困るっていうことがたくさんあるんです。
また、商売をやっていれば理不尽な対応をされたり、
心無いことを言われたりすることっていうのはとっても多いんです。
温厚を自負する鯨とて、線が切れちゃいそうになるときだってあるんです。
(たぶん、4年に一回くらい・・・スンマソ)
そんなとき、この言葉を読み返します。
もしも、本当にこんな人間性を備えられた最強だなって思います。
そして、私は本気でこうありたいと願っています。
そうやって、生きてるうちに困ったことはホントにおこらないようになっていくんです。
・・・・・たぶん
まだ、まだ揺れることも多いですでも、少しづつ、覚悟は断固たるものになっていきます。
今日嬉しかったこと
おかんに清水寺の金運お守りもらった。