終身雇用回帰??
こんばんは。だだおです。『時代は、繰り返す。ただし、スパイラルに。』大学生時代にテレビで私の大好きな山本寛斎さんが言っていたような・・・?(なにぶん10年前。)
最近、その言葉がすごく真理をついていると思います。これは、デザイン流行の話だったが、経済にもこれがあてはまるような気がします。
『ガイヤの夜明けで』先月、人材確保がテーマでした。そこで、サイバーエージェントの藤田社長が「この業界で生き残るには、優秀な人材の確保が何よりも重要なんです。せっかく育った即戦力にやめられたら多大な損失です。」とおっしゃっていました。(男前!!)
で、終身雇用を導入し、30%以上もあった離職率を去年は13%まで減少させたのだと。この短期雇用や偽装下請で利益を出すことを良しとするこの時代に。
終身雇用といえば、松下電器の幸之助社長時代背景や従業員の置かれている状況も大きく違う。でも、即戦力にやめられたら多大な損失という経済的側面と労使の信頼関係こそが会社の基盤となるという理念的側面は共通ではないでしょうか。
日本経済、終身雇用回帰となるのでしょうか
だだおは、幸之助社長も藤田社長も熱い人が好きです。負けじと、ファイヤー
(ファイヤー
口癖の人はあまり・・・・
)
今日はソースがテレビばかりでしたね。帰ったら、電気より先にテレビをつけるだだおでした。