選挙に行こう!
ブログを応援して下さっている皆様!!有難うございます。(≡^∇^≡)お陰さまで、自分を律する為に始めたランキングも驚くぐらい好調で恥ずかしいくらいです。
本日も、頑張って更新します
話は変わりますが、選挙ですね~。年金!年金!失言!事務所費!どないしたんそのバンソーコ?と、どいつもこいつもとため息がでますが、職業柄、消費税のことが気になります。
結局、マイナー政党以外は、うやむや感はありますが、方針として消費税率のUPが選挙後伺えます。(その筋では、とりあえず8%となるそうです。)でも、消費税自体、本当に必要なのでしょうか?格差社会、ワーキングプアとかやいやい言ってますが、消費税は、逆進性(格差を広げる効果)をもつ税制です。政治家の皆さんはどちらに行きたいのでしょうか?何か、社会の矛盾を感じますね~。
ネット難民や偽装請負なんて存在すべきものではないと思います。発展途上国よりはましと言ってしまえばそれまでですが、やはり何でも理想に近づける努力が必要じゃないかなと思います。明日は選挙に僕は行きます。