お疲れさまです~~!

ようやく日曜日です。
最終日でっす。

今日はドリームの方々のバーベキュー&野球大会にお邪魔させてもらいました。
天気良すぎて暑かったんですが、何も手伝ってないのに美味しいお肉を沢山いただき、至れり尽くせり…野球にも参加させてもらって楽しかったです(^-^)

ドリームのメンバーに、ハイーニャのKちゃんにとっても似ている人がいました。
なんでも異父姉弟で、久々の再会だそうです。
(嘘です)

しばらくすると空模様が急変。
最近流行りの夕立がやってきたため、会はお開きとなりました。

帰りにハイーニャのメンバー数人とカラオケに行きました。

世代の特徴と言いますか…懐メロの嵐です。
今時の歌を歌っていたのはYっちゃんぐらいです。
Kちゃんは、自分が14歳の時に流行った歌、15歳の時、16歳の時、と順番に歌っていましたが、歳を取るにつれ、だんだん歌えなくなっていました。
時間の経過と記憶力は比例しないようです。


ところで昨日N井ちゃんが映画SATCを観に行ったそうです。
Yっちゃん、Nっちゃんとその話をしていて面白そうでした。

そこで今日は私のオススメ映画を紹介してもよいですか?

まずいちばん好きなのが『クレイマー・クレイマー』
ダスティン=ホフマンの演技にご注目ください。
そして子供好きは必ず泣けます。

次にジム=キャリー主演の『ライアー・ライアー』
これも私は泣けます。

続いて『ショーシャンクの空に』
こちらはスティーブン=キング原作で、もともとのお話がしっかりしているので痛快なラストを迎えられます。

次に『パーフェクト・ワールド』
ケヴィン=コスナーの作品の中でいちばん好きです。
泣けます。

お次は『ギルバート・グレイプ』
ディカプリオが演技うま過ぎです。

音楽好きには『リトル・ヴォイス』『ブラス!』がオススメです。
若かりし頃のユアン=マクレガーが見れます。

邦画では『パッチギ!』(2ではなく1!)
私の好きな小出恵介くんも出てます。

あと『フラガール』も泣けました。


もし観たことない作品があったら、機会があれば是非観て下さい。
そして感想を教えて下さい(^-^)


では長くなってきたのでこの辺で…。
ほとんどが仕事ネタの日記になってしまいましたが、1週間ありがとうございました☆