キビダンゴ作りに忙しい今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか。


今日は、岸和田に鬼が出没すると聞き付け、メンバーと共に現地に駆け付けたんですが…、そこはサウナ的体育館ショック!


鬼が好きそうな所です。


意を決して潜入しましたが、入るとすぐに汗が…。


そして、呼吸は上手くできません。


つまり、アップしてないのにアップアップしてたんですガーン


「助けて下さ~い!」


体育館の中心で、フッツーに助けを求めましたが、誰も助けてくれず…。


倒れても私を担げそうな人はいないので、自力で踏ん張りました柔道


「酸素ボンベを用意しろ!」


「二酸化炭素を吐き出すな!」


「緑を植えろ~」


と、メンバーも叫んでいましたが、どうすることもできませんでした汗


そんな感じで、地球の温暖化について、深く考えた日でした…クローバー



それはおいといて、今日は鬼のお供に、癒し系のジュニアが来てました音譜


鬼退治に忙しい私達にとって、貴重な癒しの源です得意げ


しかし…、

この癒し系は、鬼と向き合っている時に、ガッツリ話かけてきますあせる


私達は、癒しに揺らめく気持ちを抑えなければなりません叫び


試練です。


しかし、最近気付きました。


これは、多分…、鬼コーチの罠です!!


日頃から切り替えを重視するように言われてますので、癒し系に気を緩めたまま、集中を欠かないようにする為だと思われますひらめき電球


そうだったのかメラメラ


危ない。危ない。


rainhaの皆様へ
切り替えは、常に忘れずに意識しましょう!!