こんばんは
水曜に両親が来てくれました
そして一緒に妊婦検診へ。
いつも通りにまずは、尿検査、体重測定、血圧測定。
そしてエコー検査と内診。
エコー検査は母も一緒に見てました、父は待合室でお留守番。
先生「エコーしますね~。体重測ります・・・3000!?
・・・もう一回測ります・・・2900gですね・・・」
3000!?先生だけでなく私も母も驚きました。
測り直してくれたけど、2900g・・・。
先生「順調に育ってるから・・・予定日前に産みたいね。どんどん動いて」
そのあと内診へ。
先生「痛いよね、ごめんね。・・・子宮口は1cm開いてるね!」
痛いけどAIH(人工授精)ほどの痛みじゃなかったです。
先生「茶色の消毒液入れたから茶色っぽいおりものが出るかもしれないです」
内診終了。
診察室に戻り、先生とお話し。
先生「出血があったりいつもと違う痛みがあったりしたら電話してね。
赤ちゃん順調だからどんどん動いてくださいね~
お腹はたくさん張る?それはいいことだ!」
検診は無事に終わりました。
次回の予約をして会計して終了。
その後、両親と家に帰りました。
夜にトイレに行くと茶色のおりものがありましたが、先生に言われていたのであまり心配せず。
そして父は一泊して帰っていき、母は我が家へ残ってくれました
今日は母とお出かけして1万歩近く歩いてきました
出かけ先でトイレに行くとシートに茶色いおりものが多めについてました。
木曜はなかったんですが・・・おしるしなのか消毒液なのか・・・どっちなんだろ。
また、さっきトイレに行ったら茶色いおりものの塊がトイレに落ちました。
うーん・・・歩いたおかげかな?
明日もたくさん動きたいな
赤ちゃん待ちの方に可愛い赤ちゃんがやってくる
妊娠中の方は母子ともに健やかに過ごせる