みなさんこんにちは。
青島隔離生活4,5日目のご報告です。
ちなみに今日は初めてPCR検査がありました。おそらく解放までにあと6回です。
と思ったら、今日発表されましたが、
北京到着後72時間以内にPCR検査しないと
健康コードが表示されなくなるそうです。
ゆえにあと7回は確定
定例のお食事報告と隔離生活に入る時に持ってきた方が良いものを少し書きます。
ちなみにホテルで借りれるもの前回のブログでどうぞ。
【持ってきた方が良いもの】
⓪注意してほしいこと
まず持ってくるものをいう前に注意が必要です。日本⇒中国の
国際線は預け入れ荷物は23kg/個×2個
ですが、中国国内は20kg/個×1個だったりします。
追加費用なしで行きたい場合は、隔離後の移動も視野に入れて荷物の選定を
した方がよいかと思います。
①食べ物
青島の場合、ANAの方のご尽力で基本的に日本人の口に合う味付けの食事に
なっています。ただ1泊500元3食付きという値段の中なので、中身は限界があり
ます。また、
・先日も書きましたが結構ボリューミー
⇒これは中国にいたことがある方は分かると思いますが、基本的に中国の方は
余るほど出すのがおもてなしと思っています。残すのもったいないから半分に
してとグループチャットでお願いしている方はいましたが、即却下でした
・スープやおかゆ類も味がある時とない時がある
と言った感じです。なので、
・好き嫌いがある方は湯沸かし器のみで何とかなるレトルトやインスタント食品を
持ってきた方がいいです。
・味変するために、調味料を持ってきた方がよい
⇒塩、しょうゆ、マヨネーズ、ケチャップ、ソースなど
⇒最悪各10元を払えば支給されるみたいですが、どのサイズか不明
くらいの準備はした方がいいかもしれないです。でも、北京行きの場合23日隔離
なので持ってくるのには限界があると思います。下記のルームサービスも考慮
して持ってこられるとよいかと思います。
<ルームサービス>
(日本食)
(洋食・中華)
(お菓子・飲料)
⓶食器関係
なくてもいいかもしれないですが、自分が持ってきた食材を食べるときに少し
使うかもしれない時は紙皿、紙容器を持ってきて、サランラップをかぶせて
使えば洗わず複数回使えると思います。また、これも前回書きましたが、
あと、前回のブログでも書きましたが部屋にナイフがないです。隔離グループ
チャットでリンゴの皮を剥きたいと要望が出ていますが、ナイフがないことには
理由があります。自分は会社で中国ローカルメンバーでよく見ますが、こちら
では基本的にリンゴ等は皮ごとかじるのが
普通です。なのでナイフはありません。
前回の隔離でもそうでしたが、リンゴは結構な確率で出る
ので皮を食べたくない方は何か持ち込んだ方が良いかと思います。
ちなみに今回の隔離の同じグループチャットにいた方は、部屋に常設の栓抜きで
剥いたと教えてくれました。
③洗濯関係
洗濯機がないので手洗い必須です。部屋には洗剤は置いてくれていますが、
中国製の洗剤はよくわからないので気になる方はご持参した方がいいです。
(部屋にあったもの) (自分が持ってきたもの)
あと、前回の隔離でも困ったのが脱水です。洗面器などで手洗いするので
脱水は絞るか風呂場でぐるぐるするしか
方法はありません、絞るにしても豪快にしぼったら服が傷むので下記のような
吸水タオルを複数持ち 込んで、手巻きずしのように丸めてから
体重かけて吸い取らせるのが、いいかと思います。また持ち込む服も速乾性
素材かヒートテックのような薄手でも温い
ものが脱水しやすくて良いかと思います。
あと、干すのはシャワーブースにこれはありますが、狭いので幅が限られます。
さらには重量で結構たわんで真ん中によってきます。
なので長めの洗濯紐(長くないとどこに引っ
掛けられるか分からにため)と折りたため
るクリップハンガーなどを持ち込んだ方が良いかと思います。
⇒自分はクローゼットのバーから入り口で折れ曲がって、キッチン反対側に椅子で
固定しました。
【4日目、5日目食事】
①4日目朝食
切り干し大根っぽい多分ジャガイモ、ソーセージ2本、あんこの揚げもち2個
ゆで卵、食パン2枚、おかゆ、牛乳
②4日目昼食
サーモンマリネサラダ、オニオンリング4個、なんかの魚のフライ?5本、
ライ麦パン、スープ
③4日目夕食
チキンの照り焼き2個、カボチャ焼、パエリア風ご飯、スープ、
リンゴ
④5日目朝食
キャベツの蒸し物、ベーコン2枚、ハッシュポテト2個、ゆで卵、
食パン2枚、おかゆ、食パン2枚、牛乳
⑤5日目昼食
スペアリブの照り焼き、ジャガイモ丸焼き4個、サラダ、ライ麦パン3個
わかめスープ
⑥5日目おやつ⇒3日に1回らしい
チョコケーキ、ヨーグルト
⑦5日目夕食
多量のミートスパゲティー、フライドポテト、白身魚フライ、梨
ジャガイモのポタージュ
今日はこの辺で。