みなさんこんにちは。

 

北京に戻ってきて、先日買い物にも行き、日常生活に戻りつつ

あります。

 

ずっと弁当続きだったので、今日は寄せ鍋を作って食べました。

 

で、今回のネタですが、北京にいらっしゃる皆様へ質問です。

 

【質問1】

北京でおでんを作る時、具材はどこで入手していますか?

大根、ジャガイモ、卵などは簡単に入手できますが、下記の

物はどっかに売っているのでしょうか?

 

はんぺん、ちくわ、こんにゃく、牛スジ等々のメジャーな具材

 

【質問2】

北京にもセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなど日系

コンビニがあり、そこに日本と同じようにおでんが売っています。

あれは日本と同じ味でしょうか?

 

いろいろ教えてください照れ照れ照れ