みなさんこんにちは。

 

青島隔離生活9、10日目のご報告です。隔離者が増えていろいろ

起き始めている今日この頃。

 

ちなみに昨日2回目のPCR検査もありましたが、

特に何も言って来なかったのでクリアしたようです爆  笑

 

1週間たって水曜日が来たので、またNH927便にのって大勢の方が

ここに来たと推定します。

 

【今起きていること】

ホテルの有線LAN、Wifiが全く使い物に

ならなくなりましたガーンガーンガーン

 

おそらくキャパオーバーです。でもここ大型リゾートホテルなんで夏場とか

満室になることもあると思いますが、満室になったくらいでネットが使えない

なんて

ありえない!!

 

元々青島が隔離先で使われるようになったのはANAが誘致ではないですが、

青島市政府に働きかけて隔離ホテルや食事の改善などをして、誘導してきた

経緯があります。

 

⇒当初大連が主流でしたが、在宅ワーク可能などで優位性を持つように

 進めてきた

 

なので、在宅ワークができないのははっきり言って致命的な状況です。

同じ隔離者のグルチャで嘆きが出ています。

 

 

とにかくつながらなかったり、途切れたり、つながっても遅いです。

一応すぐに増強とかしてくれてるみたいですが効果なしです。

 

通勤時間もないので早起きして増強したとグルチャに書いてたので

調査しました。数字は上が下り、下が上り数値です。

 

<朝6時;問題なしの状態>

 

<8時近辺:すでに減速>

 

<9時以降:死亡

 

何か手を打つのは早いですが付け焼刃です。なので、とあるルートから

ANA中国法人に現状を伝えてもらいました。ANAからは青島市と

ホテルに取り合ってくれて、モバイルWifiの貸し出し等ができないか

言ってくれてるみたいです。

 

 

こうやってバックアップしてくれる人が

いるだけありがたいことです。

また青島市政府に派遣された通訳の方が

グルチャで我々の日々の要望を聞いて

くれているので、本当にありがたいです。

 

何か改善されることを期待しています。

 

それでは恒例のお食事紹介。

 

【食事】

①9日目朝食

 

 

 

 切り干し大根みたいなもの、豆を煮たもの、ハッシュドポテト2枚

 ゆで卵、フランスパン3枚、おかゆ、牛乳

 

②9日目昼食

 

 

 

 サーモンのパイ包み、サラダ、ライ麦パン3枚、スープ

 バナナ

 

③9日目夕食

 

 

 

 ピーマン炒め物、豚のソテー、トマトのパスタ、スープ、みかん

 

④10日目朝食

 

 

 

 キャベツの炒め物、揚げ餡餅2個、ソーセージ2本、ゆで卵

 食パン2枚、おかゆ、牛乳

 

⑤10日目昼食

 

 

 

 キノコのソテー、焼き鳥3本、オニオンリング5個、ライ麦パン4枚

 スープ、洋ナシ

 

⑥10日目夕食

 

 

 

 鶏肉のBBQ風、カボチャソテー、サラダ、ご飯、スープ、みかん

 

メニューが1週間回って同じに

なったようです笑い泣き笑い泣き笑い泣きナイフとフォークスプーンフォーク

 

以上です。