保険料請求のお話です




夫が数ヶ月前に入院手術し
その手続きを終えました

保険は2社入っているので
まず、電話で書類請求

病症、入院期間などを
聞かれ 後の手続きについて
説明されました

A社は、A社規定の診断書と
請求書類が必要
病院に提出して、記入を
してもらいます


一方、S社は 診断書は必要なし

規定の書類に記入して
それを郵送するのみ
病気や怪我の種類にもよるとは思いますが、とても有り難かったし
びっくりしました

そして、3日後には保険金が
振り込まれました


A社はA社規定の診断書を
病院に提出し、それが完了するまで
手続きは進みません

同じ診断書でも病院規定の物なら
早く頂けるし、お値段も
3000円安いのに
(因みにA社のは8800円支払いました)


年末年始を挟んだ事もあり
A社とS社で振込の期間が
2ヶ月近く違います

言うまでもなく S社に感謝です

息子や自分の兄弟にも
S社のスピーディーな対応を
称賛し伝えました


保険って よく
入る時はどこの会社も
良いところだけアピールするけど
いざ支払いの時になると
面倒臭い作業をさせたがるって
言うけど、今回はそれが
身に染みました


ありがとう!
ソニー生命