とにかく刺してみなきゃ分からないから | 田舎暮らし☆手帳デコ☆最近イロイロ面白い(=^_^=)

田舎暮らし☆手帳デコ☆最近イロイロ面白い(=^_^=)

毎日の記録にデコを楽しみ、お出掛け大好き、ハンドメイドを様々楽しむ欲張り主婦の日常です。

6月の花と言ったら紫陽花を思う人が圧倒的に多いと思います。


今年は少し遅めの開花にはなったけれど、

我が家の庭の紫陽花もキレイに咲いています。



美しく咲く紫陽花で集客する神社仏閣、公園などでは、

密集した紫陽花がとても綺麗ですよね。



こんな感じに。





こんな雰囲気にしてみたくて、



白とピンクや紫などをミックスして、






刺繍糸6本取りで刺してみました。


この生地は薄くて粗めだったので引っかかっりが悪くて、

予定していた刺繍糸3本取りでループ短めでは抜けてしまいました。



表側はこんな感じです。



6本でも抜けができてしまって、

隙間がかなり見えてます。


これは…ダメですねチュー💦


ダメでしたけど、

作ったミックスカラー糸でもっとループを長めにしてモコモコさせて、

密集度を上げたら、

私の作りたい紫陽花のイメージにかなり近づく気がしてきました爆笑爆笑爆笑



前と同じ生地で、

刺繍糸6本取りでループ長めで再トライしてみます爆笑爆笑爆笑