だんだん春めいてきました
もうすぐ桜のシーズンですね

今回のおススメは春限定「桜ほうじ茶」です
この「桜ほうじ茶」のお茶葉は、京都宇治のほうじ茎茶を使っています。

このほうじ茶がそもそもおいしい!
そこに国産の桜の葉をブレンドしているので、ほうじ茶の香りの中に

ふわっと香る桜がそっと春を感じさせてくれます

4月15日までの期間限定商品です

ほうじ茶は入れ方などが簡単で、おいしくいただけるお茶です

 

私は夜、急須に多めに茶葉を入れて飲んでみました

ほうじ茶の香りが品がよく

風に吹かれて香るあの桜の香りがします

一口飲むとホッと一息つけて、穏やかな気分になれる、そんなお茶でした

 

うららかな春の陽気に、このお茶を飲みながら
うっとり桜をながめてみませんか?


【飲み方】

ティースプーン4杯の茶葉にお湯300ccを入れて、3分ほどたってからお飲みください

(茶葉は多めのほうがほうじ茶はおいしいと言われています)

 


お買い求めは店舗、またはオンラインショップで承っています