おはようございます🌈

レインボー修善寺店の店長【西原】真顔です

 

いきなりですが、こんな記事がありました

引用元:PACHINKO-PACHISLO情報島様

 

抜粋すると

「お客の期待値が高まって、それに応えられなくなればお客は来なくなる。

ああ来てよかったと満足して帰ってくれるお客をどれだけ増やせるかがすべて」と。

 

パチンコ業界からお客がいなくなりつつあるのも機械や店のサービスが

お客の期待値以下しか提供できなくなっているから。

やるべきことはまだある。

 

お客様の期待値以下しか提供できなくなっているから。

という理由はそのとおりなのですが、ではお客様は何に期待をしているのか

というのがポイントかな、と思います

 

引用元:amusement-japan様

 

来店動機の

1位は打ちたいレート・機種があること

2位は家や職場から近いこと

3位は勝率が良い事

 

家や職場から近いという点を除くと

『打てるレートがあり、自分が好きな機種で勝ちたい』

というシンプルな理由にたどり着きます

 

パチンコ業界からお客がいなくなりつつあるのも機械や店のサービスが

お客の期待値以下しか提供できなくなっているから。

やるべきことはまだある。

とありますが

機械については規制の問題が大きいと思いますし

メーカー様も部材高騰だったり、パチンコ店が減少して新台も昔ほど売れず

大変だと思うので、例えば開発コストが下がったり・開発期間や携わる人数が

減った、という事があるかもしれません

 

良い台を時間かけてつくりたくても、規制や会社の事情などで

昔ほど思ったように頑張れない、なんてこともありそうだなと思いました

 

店のサービスについては接客というよりも出玉含めたサービスの事を指すと思います

機械代などの経費高騰・遊技人口減少で薄利還元が昔ほど還元しずらいという事は

間違いなくあると思っていますが、ではなぜ遊技人口が減っているのかについての

原因・要因は色々とあるんじゃないかな、と思います

======================================

・昔より娯楽が多様化・増えている

・パチンコ業界の規制が厳しい

(機械・イベントの規制だけでなくキャッシュレス非対応など)

・若年層の価値観の変化(ギャンブルはしない)

・物価高などで遊技するお金が減った

・等価交換(回せなくなった)

・低貸の出現(低いレートに流れてしまって高レートが衰退)

・インターネットの普及

(競馬・ケイリンのようにネットで簡潔できる娯楽・スマホゲームの台頭)

・コロナによる一時離脱によりリタイヤするきっかけに

・高射幸機の台頭(ヘソ1個返し、低ベース)

etc

======================================

遊技人口が減ったのはお店の問題、メーカー様の問題だけでなく

規制の問題や、物価高騰などの社会的問題、他レジャーの台頭

時代の変化(価値観の変化)インターネットの普及など

様々な問題がこんがらがって起こっている事だと思います

 

パチンコ業界からお客がいなくなりつつあるのも機械や店のサービスが

お客の期待値以下しか提供できなくなっているから。

やるべきことはまだある。

 

お店を開けていればお客様が勝手に来てくれる時代ではなくなって

試行錯誤、あれこれ工夫をしないと来店してもらえない時代になりました

少なくとも、入社した2000年の時代より厳しい時代になったと感じますが

やるべきことはまだある。その通りだと思います

 

外的要因に依存せず、お客様の期待値を上回る価値を提供したいと思います