おはようございます🌈

レインボー修善寺店の店長【西原】真顔です

 

だいぶ前に来て台数も確定しているのですが

面白い記事も見たし、最近これ系のブログやってなかったので

久しぶりにゆるゆるの評価やってみようと思います!

(これ系は手間の割にアクセスが伸びない...笑)

 

↓ちなみに面白かったまとめサイトがこちら↓

引用元:ぱちんこドキュメント!!様

 

 

PAスーパー海物語IN地中海2HLA

●完全新作『遊パチ専用海』

→ラッキートリガーの体感しやすさ(約3回に1回)もさることながら

ラッキートリガー以外でもバランス良く遊べるというのがウリ

 

●ウリンが主役

→冒頭の記事どおり、ウリンが主役です。何かすごく人気あるらしいです

(薄いコメントですみません...びっくり

 

●スペック

1/89 ヘソ賞球3個

地中海JOURNEY突入率50% 継続率75% 時短回数44回

ラッキートリガーPREMIUM VACATION時※95% 時短回転100回(突入は2%と狭いですが)

初当たりの50%は6R480個(時短20回)残りの50%は4R320個(時短20回)

→基本ルートは1/89を当ててチャンスタイムの50%を突破するとSTの地中海JOURNEYへ

そのST中の2%で上位のラッキートリガー突入 継続率はなんと95%

3個返しで1/89という遊びやすさにラッキートリガー突入時の期待出玉8,480個という爆発力がウリ

 

●過去作の販売時期

CRスーパー海物語IN地中海MTB(1/319)    2009年  6月導入

CRスーパー海物語IN地中海MTC(1/349)    2009年  6月導入

CRAスーパー海物語IN地中海 SAJ(1/89)    2009年  8月導入

CRAスーパー海物語IN地中海 SAF(1/89)    2009年  8月導入 

PAスーパー海物語IN地中海(1/89)       2020年  3月導入 

PAスーパー海物語IN地中海GO(1/109~98)       2020年  3月導入 

 

調べたら地中海シリーズは今回の地中海2で7作目という事になります!

自店にも設置がある前作から、約3年ぶりの登場です

 

 

個人的感想

現在も1.1円に甘デジが設置されている中高年の方に

人気コンテンツ。ご存知のとおり「めぞん一刻」や「犬夜叉」

「らんま1/2」などでおなじみの高橋留美子先生の漫画です

スペック的にはアピールポイントにあったとおり

【ラッキートリガー突入のしやすさ】と下位RUSHでも

充分戦えそうだと感じさせるバランス設計に好感がもてます

ヘソ賞球が2個という点も素晴らしいですし、ST中も

原作を楽しめるよう後半パートは演出をしっかりと見せていく

ゲーム性となっていますので、甘デジまで含めれば長期で

お客様に愛される1台になってくれると感じましたニコニコ

 

 

【個人的なゆるゆる評価】

スペック ★★★★☆4.0 ヘソ3個賞球、1/89+ラッキートリガーで遊びやすさ&爆発力〇

演出面  ★★★★☆4.0 ウリンちゃん主役で完全新作。気合は充分

コンテンツ★★★*☆3.5 中高年層の今風キャラと地中海というコンテンツは若干不安

販売台数 ★★★★☆4.0 販売台数は15,000台程度で初動次第では中古価格高騰も

主観   ★★★*☆3.5 海物語+ラッキートリガー試験機(ゆえに地中海)個人的に楽しみ 

※主観・・・自分が打ちたい度(好き・キライ)

 

総合点数 19.0点(25点満点中)平均3.8点