東大生の7割が

レゴブロックで遊んでいた!

 

そして東大生が

 

集中力

 

創造力

 

イメージ力

 

を伸ばすのに役立った!

 

と言っています

 

と聞くと、

 

やはりレゴブロックで遊ばしたい!!

と思うパパママは多いのではないでしょうか?

 

 

でも、

現実は、案外厳しいみたいです。

 

 

 

SNSに息子のレゴを載せているので

 

レゴで遊んでくれないんです・・・

どうすれば遊んでくれますか?

 

というご質問をよくいただきます

 

 

 

遊んでくれない理由は何だと思いますか?

 

これは、

モンテッソーリの教具や

 

みなさんが手作りする

おうちモンテのおもちゃ

 

にも共通して言えることですが・・・

 

なんだと思いますか?





 

 

 

子どもがおもちゃで遊ばない理由
 

 

 

1つ目の理由は

 

遊び方が分からない!

 

 

2つ目の理由は

 

レベルがあっていない

 

 

3つ目の理由は

 

正解な遊び方を求めてしまう

 

 

まず、1つ目の

遊び方が分からない・・・

からお話しますね

 

 

 

遊び方が分からない
 

ご近所に同じぐらいの年齢の

お子さんはいますか?

 

ご自身のお子さんより

少し上の子たちはいますか?

 

その子たちとの交流はありますか?

 

どうでしょうか?

 

 

この質問の答えが 

 

「いいえ」

 

の方も多いのでは無いでしょうか?

 

これは、核家族になったり、

お住まいの地域が高齢者が多かったりすると

仕方のないことなのですが

 

他の子どもと接する機会

特にお兄ちゃんお姉ちゃんと

接する機会が少ないと

 

おもちゃが置いてあっても

 

おもちゃの遊び方が分からないアセアセ

 

ということになります

 

 

とはいえ

コロナ下ということもあって

なかなかそのような機会が

取れないのが実情だと思います

 

 

では、どうしたら・・・・

 

ここで、ご両親の出番です!!

 

 

パパ、ママが楽しそうに

遊んで見せる!

 

 

そうすると

お子さんは興味をもって

近寄ってきてくれますよ

 

 

ちなみに

レゴ導入時期のおススメは

 

1歳半~2歳です

 

 

1歳過ぎた、クリスマス

2歳のお誕生日などに

 

1つめのレゴ(デュプロ)セットを購入すると

 

スムーズです

 

 

私の家での導入は

2歳ぐらいです。

 

この当時は、

パンパースでポイントを貯めたらもらえたので

一生懸命に貯めてました

 

 

そしていただいたのはこれ!

 

 

 

レゴのピース数は、 65

 

これだけだと

レゴの量がちょっと少ない感じがします

 

もともと実家にあった

20年前のレゴと併せて

 

200ピースぐらいで遊んでました

 

 








 

 

レゴの選び方

 

遊び方が分からない子のための

レゴの選び方

 

Point 1

 

積み好きのお子さんなら

お子さんの好きなものに合わせる

 

・車が好き!

・電車が好き!

・動物が好き!

・プリンセスが好き!

・ミニーが好き!

 

 

 

Point 2

 

今まで積み木で遊んだことのないお子さんなら

ママやパパが好きなものを買う

 

お子さんが男の子か、女の子か

 

主体的に遊ぶのはパパかママか

 

その辺りも考えて選んでくださいね

 

 

 

1歳半ごろの導入

 

重ねたり

クルマなどを動かすのが好きな時期です

 

私の一押しはこれ!

 

 

 

パッケージには、1歳半~3歳と書いてありますが

他のと組み合わせて遊べば

もっと長く使えます

 

お値段も安いので、最初の導入にはピッタリ!

 

 

これでハマってくれたら

次を増やすとロスがないです

 

 

子どもの創造力をのばす!

という意味では

 

なるべくたくさんの

基本ブロックがある方が良いので

この辺りがおススメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳ごろの導入

 

とにかく高く積みたい!!

 

つなげたり、並べたり

 

車と人がいれば、

乗り物ができて、運転手にしたり

 

ドアや窓があれば、家を作ったりします

 

ものは大きくなっていきますが

まだ、絵と同じものをつくりたい!

 

という欲求は、まだすくないです

 

なので、まだまだ

基本ブロックが多いこちらがおススメ

 

 

 

 

 

3歳ごろの導入

 

絵と同じものを作ってみたい!

という欲求も出てきます

 

ごっこ遊びもさらに進んでいくので

 

お子さんの好きなものに合わせての

導入が良いと思いですよ

 

 

 

 

 

 

 

明日は、レゴで遊んでくれない理由2

 

レベルにあっていない!

 

のお話をします

 

 

 

 

輝きベビーアカデミー代表 伊藤美佳先生の本

 \最新刊/