45歳、高齢母ですニコニコ
中学一年ニコニコと年中にっこりの子どもをフルタイム勤務でワンオペ育児で育てていますハート


夫を「ソウイウヒト」認定した後も

色んなことをしでかしていた夫プンプン

(もう具体的なことはほとんど忘れかけているのは、年のせいでしょう‥)



私が夫との付き合い方のコツを掴むまでの道のりはなかなか長い長い長距離走で、それはそれは孤独な道のりでしたダッシュ

誰にも相談できなかったんです泣き笑い



その長距離走が始まってしばらく経った頃、やはり私に隠れて学生時代の友人(女性)と連絡を取り合い、会う約束をしたり、気持ち悪いLINEのやりとりをしていましたゲロー



まだまだ未熟だった私は怒り狂い、夫にキレまくり一切関わるのをやめていた時期がありました

夫が居ても、そこに居ないかのように暮らしていました



時々機嫌をとってくる様子も見られていましたが、完全スルー

目も合わさない、食事は余ったらあるし余らなかったらない、洗濯は‥  どうしていたか忘れました💧笑



夫が居ない扱いの生活実施中も、元々何もしていなかった夫なので、私は全く困ることはなくむしろストレスフリーになっていました音譜



夫は夫で「ソウイウヒト」なので、特に話し合いを求めてくることもなく、いつも通りに生活していました



そんな中、夫は私に相談なく海外駐在の希望を出していたことが分かり、急に赴任の辞令が出たことを、LINEで知らせてきましたポーン



夫の辞書には、『家族としての将来を考える』ということも

『大事なことを決める時には家族に相談する』ということも

なあーんにも書いていなかったんです



そして、LINEには

「海外駐在決まったけど、一緒にくる?」と‥



おいおい!

 私の仕事の都合は無視かよむかっ


イベントバナー

 


イベントバナー