ぬいぐるみ作家です。
ぬいぐるみ製作・パターン製作
キャラクターデザイン
雑貨デザイン
ときどきイラストレーターもやってます。
お仕事のご依頼はこちらまでお願いします。
↓
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
★ホームページ★
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
★発売中★
「はじめてのフェルトぬいぐるみ」
作 浦山亜由美
学研教育出版
本体価格:¥950(税998)
-----✄こちらでも予約できます✄-----
★ショップ.学研より ★
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ぬいぐるみ製作いたしました
ぬいぐるみのラパン
YOUTUBEのラパンチャンネルはこちら。
↓↓↓


こちらから
↓
ひとり手芸部⑧
今年もやってきましたハロウィン🎃
今回は娘の逹っての希望で
マイメロのお友達のクロミちゃんをつくりました。
急いで作ったので
作業工程なしです。
いつもないか!
そしてそして。
最近、妹に子供が生まれたので突撃してきました!
クロミちゃんのお友達マイメロちゃんの被り物を持って。
来年からは全身作ってもっていくよ!
(おしつけ)
ちなみになぜ今回クロミちゃんだったのかというと。。
おばあちゃんに買ってもらったからなのでした!
そして
保育園でハロウィンパーティがあるとのことで
「なにか仮装の衣装とかあったら着てきちゃってください!」
と言われたのでこのまま登園。
なんか不思議絵図。
今年で4回目の着ぐるみでしたが、
来年もきてくれるかなぁ。。
アイシングクッキーをつくれるようになりたいな!
ということで、
ここ2日、アイシングクッキーを学びに行ってます。
自作ぬいぐるみと同じクッキーがあったらいいな。
と常々思ってまして、
どこかに発注しようと考えたものの
発注するとしたらきっとこだわってしまう。
こだわる前にまずはアイシングクッキーのことを知ろう!
となり、
とりあえず軽くワークショップを…
いや、ちがうな。
せっかくだからちゃんと正当なやり方で覚えよう!
てなかんじできっちり講師ができる資格がとれるとこに申し込みしたのでした。
(販売はできませんよ)
と、偉そうに説明しましたが
自己流するにしても
知識も経験もないんですわたし。
きっちり学ぶのはそれが理由です。
そんなこんなで1日目。
先生が用意してくださったクッキーに
線引いたり、ぬったり、模様描いたり。
そもそも手先は器用なので
楽しくできました(๑˃̵ᴗ˂̵)
※手先は器用ですが、
決して綺麗な手ではないので自慢めいた文章を打つのを許してください。
2日目の今日は
お花作ったり、ぷっくりさせたり、レースを描いたり。
こちらも楽しくできました。
あ!
よく、アイシングクッキーを検索して出てくる画像をみて
これどうやるんだろう?
と思ってたものが色々解明してスッキリしましたよ。
お家でも練習しよう。
てなわけで、まだまだがんばります。
次回は卒業製作。
がんばるぞ。
何作ろうかな。
くまさんかなー
トートバッグ通販
こんばんは!
今月は珍しく忙しい。
ので、バレーボール行けない!
ので、ランニングしときます!
体力落とさないようにせねばですよ!
初老はいつだって焦ってますよ☆
というわけで
カイジュウブルーさんでトートバッグ通販していただいてます。
追加分でちょっとの間しか出せなかったので
カイジュウブルーさんに通販をお願いすることにしました。
カイジュウブルーさま、いつもありがとうございます😆✨
A4が入るくらいのサイズです。
小鳥はブローチになってて取り外し可能です🐤
もしご興味などもっていただけたら
こちらをごらんくださいませ。↓
ではでは良いお盆を!!🍆