なんで、こんな瀬織津姫が クローズアップされているのかは わかりませんが、わたしも惹かれていて、いろいろ調べています。

君の名は の モチーフになったこともあってか、ここ数年なんか流行ってます。

 

とにかく、なんだかみんな興味をそそられて、いろんなことが書かれていますが、

大祓祝詞という有名な祝詞にでてくるが、古事記やら日本書紀にはでてこない 謎の女神様です

 


ちょっと調べるとわかるのは・・・

 

日本書紀や古事記が出来上がった時の天皇は 持統天皇(女性) で、女性の天皇の正当性を示す 必要があったみたいで、

・天照大神は 男性なのに、女性にしてしまった

・天照大神の 妃だった 瀬織津姫 は 都合が悪いから 消した

 

というのは、なんとなく調べるとわかります


スサノオの后とか言ってる人がいますが、それはさすがに誤りですw

 

あと、ひな祭りに 関連しているみたいです。

ひな壇の 2人は 天照大神 と 瀬織津姫 なんてはなしもありますし、瀬織津姫のむすめのためのお祭りというはなしもあります。

 

 

瀧川神社と一緒に三島大社にも行ってきたんですが、どうも瀧川神社は 三島大社の奥宮だったみたいです。

三島大社に祭られているのは 大山祇 様なので、ここは関係がありそうで、いまは 大山祇 を調査中です。

 

瀬織津姫が ツクヨミの系列だとは思うんですが、 瀬織津姫 - ツクヨミ - 大山祇 の関連性わかる人いたら、教えてください