ブログへお越しくださり、ありがとうございますハート

 

四つ葉小学校中学年不登校卒業専門家☆えぐちみかです。

 

子どもがいきいき過ごす秘訣は、お母さん自身の心からの笑顔リボン

お母さんが心からの笑顔を取り戻し、

お子さん自身がその子らしく生きていくための

サポートをいたします♡

 

 

私の子どもも不登校児でしたが、今は自分で決めた行動をしています。

私は本人が自分で決める力を身につけていき、行動できているので、

安心して見守っています☆

 

→→初めましての方へプロフィールはこちらサンダル

 

 

 

こんばんは^^

いつも子供のことを一番に思っているあなたへ

 

不登校、行きしぶりをしている子どもは不幸ですか?

 

今は小学生でもユーチューバーになれる時代。

子どもが何を考えているか、感じているかは

私たち親が、子どものころと変わっているかもしれません。

 

実際、子どもと話をしていると、

私と同等に会話ができたり、大人っぽいって思うことも

あります^^

これは、子どもの個性によるものかもしれません。

時代とともに環境から吸収していくものが異なるから、

妙に大人っぽさが育っているのかもしれませんね。

 

image

 

そして、

子どもといえ、一人の人間。

小学生の中学年くらいになってくると、

「個」が育ってくるので、一人の人として接する方が

いいのではないかと私は思っています♡

 

お母さんは、子どもが不登校だと、

かわいそう!

私がなんとかしないと!

って、こんなことを考えてしまいがちではないでしょうか。

 

 

思い切り、私が通った道です。

だけどね、どうやったって、子どもを操ることはできないのです。

一人の人として、意思を持ち、感情を持っているのです。

それを子ども自身が感じとっているかどうかはわからないけど、

あるんですよね。

そして、操ろうと思うと思うとおりに行かないから、

大切な子どもに対して、ますます怒りや悲しみがわいてきてしまうんです。

 

なんとかしようだなんて、

子どもを操縦している感じで、私のレールで子どもを進ませても

本人は違和感ばかりを感じていたはず。

本当にごめんね・・・。と思っています。

 

不登校、行きしぶりも、何か心にあるから

その行動をしている、子どもからのメッセージ。

 

ここをくみ取っていく事がとても大事なんです。

 

子どもも一人の人として見ていくと、自分で歩ませ、

必要な時に手をつなぎ、ともに進んでいく事もでき、

その他は子どもの前を行くときもあったり、

後ろから見守るときもあったり、並走するときもあっていいと思います。

 

image

 

子どもを操縦ではなく、

いろんな角度から子どもを見守っていく。

こうやって視点を変えてみてくださいね^^

子どもから発せられているメッセージに気づき、

子どもをなんとかしようではなく、

まずはあなたご自身ごととしてとらえてみてくださいね♡

そうすると、何か感じるところがありかもしれませんよ。

 

 

無料相談を受け付けております。

毎月お受けできる人数に限りがあります。

こちらからお問合せください♡

 

 

本日もブログを読んでくださり

ありがとうございます^^

 

 

 


 

 

 

【 ご案内 

 
宝石赤お申込みやお問い合わせは下記のフォームからお待ちしております♡

 

 

 

宝石赤インスタグラムもしています。お母さんが日常の気持ちを変えるヒントや
私が自分集中できる時間は筆文字タイム。その作品や時には日常をInstagramにアップしています。

ご覧いただけたら、嬉しく思います♡

 

 

 

 

 

 

 

ハートあなたの笑顔が増えたら、子どもも安心ハート