久々の投稿になりますニコニコ


年末年始から体調を崩してしまい、

耳鳴りに眩暈と倦怠感が抜けず、

体調が回復するまではと、

ブログをお休みしておりました😅


クラクラクラクラと、

時々吐いてしまうほどで、


太陽活動が活発なことが影響して

地球内部が揺れているという体感があることと、


もしかしたら肉体的にも今までの疲労が溜まりすぎて、

メニエルになりかかっているのかもしれませんね💦


さらに1月に高谷先生の施術に行ったら、

浮遊霊まで連れて行ってしまい、

高谷先生になかば少し飽きられながら

浄霊していただいたのでした😣


毎度毎度ごめんなさい🙏

そして、ありがとうございます。


ユタというのは、

どちらかというと霊媒体質なので

管理には充分氣を付けなきゃと反省。


最近、体調が悪すぎて、

ちゃんと神棚の前に座れなかったことにも反省。


私にとって、

ユタは神さまから与えられた一つの役割。

そして、ユタの役割は日々の祈り。


それができていなかったのですね。


神棚の前に座ると、

逆に元氣になるのに、

座る氣力もなくなっておりました。


というわけで、

反省、反省、反省の一月でした😅


でもちょっと氣になるのは、

先日の関東の地震の前日のことですが、

いつもにも増して、

クラクラクラクラしてしまい、

お買い物中に真っ直ぐに歩けずに倒れそうになり、

自宅に帰ってから嘔吐。


ちょっと原因ははっきりとはわかりませんが、

氣になるのは、

規模は小さいのですが、

東日本大震災の前の空氣を感じていること。


2月は、

ユタの一周年祭があるので、

先日久しぶりに、

まこ姉と打ち合わせの電話をしている時に、

まこ姉に何だか変な空氣を感じていると話すと、


「今年の5月は、都会は危ないよ。

現実になると嫌だから内容は言わないけど。」


と話しておられました。


そして、氣になったのは玉蔵さんのブログ↓

https://golden-tamatama.com/blog-entry-2025-07-05-motto-hayai.html


防災グッズの確認や備蓄、

家族との連絡方法など、

再確認しようと思いました。


それにしても、

2月のユタ一周年祭ですが、


奄美で神事をやるものだと勘違いしていた私は、

飛行機の切符を購入までしていたのですが、


なんと一周年祭の当日は、

神棚のある自宅に居なきゃいけないとのこと🥶💦


勿論、奄美にはその前には神事で行かなきゃいけなかったのですが、

昨夜、そのことを知らされた私は、


「あーっ、やってしまったー。」


と、一時放心状態。


奄美の神さまはとても厳しいので、

日程に関しては絶対厳守とのこと。


その後、

飛行機のキャンセルやら取り直しで、

奄美へ行くのも渋々許した夫からは、

大目玉を食らい、

ひたすら謝りました。


(それにしても、折角、

富士山を見れる窓際を予約していたのですが、

残念です😣)


2月は、神事と、休養と、娘の病院やリハビリがあるので、何も予定を入れていなかったのが唯一の幸いでした。


今回の奄美は、

久々に姉と一緒に奄美へ行き、

父の介護をしつつ、

姉と一緒に楽しく過ごす予定でしたが、

それも全部無しとなりましたショボーン


まーっ、

でも何とか飛行機の席が確保できそうで良かったです。


今、奄美行きのピーチが飛んでいないようで、

他の飛行機は満席状態なようです。


私も行きは残一席で何とか確保できましたが、

帰りの便は予定した日が満席で、

仕方なく一日ずらすことにしました。


御神酒(ミキ)も作らなきゃいけないのですが、

自宅での神事の準備は果たして間に合うのかしら💦


1/21冥王星の水瓶座入り、

1/22カリユガ終了、

1/23水瓶座時代スタート。


本格的な2024年は2/4からです。


私自身の体調はまだ回復しきってはおらず、

2月も無理はしないけど、

神事もあり忙しくはなるので、

氣は引き締めなきゃ😊


http://tukioyobu.air-nifty.com/tukioyobu/2024/01/post-faec46.html


ということで、

ユタとしてはまだまだ未熟な私ですが、

日々のことを楽しみながら人生を送ろうと思っております。


今年もどうぞよろしくお願い致します❤️


昨日の空は綺麗な椋平虹が見えました↓