一月リトミック







年が明けてのリトミックでは
お正月門松にまつわるもので
カリキュラムを作りましたキラキラ






・スカーフやパラバルーン
を使って
凧揚げ🎶をしたり🪁



・ボールを使って
おもちつき🎶をしたり!!鏡餅






こちらの写真は
『干支カルタ』






今年の干支は
辰🐲
だね、というお話をしてから




🐲タツ(八分音符低音)
🐮うし(二分音符低音)
🐇うさぎ(四分音符中音)



の音楽をお聞かせし
ルールを説明しました



さぁ!!
どの音楽が聞こえるかな〜?!

聞こえた音楽のカードを
取ってねー!
ウインクラブラブ






どのくらい出来るのかなと
思っておりましたが



皆さん、かなり理解出来ていました😳
2歳さんもよく聞いて
自分でカードを選べていました!!
すごい!!
拍手キラキラキラキラ




ねらい

四分音符、二分音符、八分音符を聴き分ける
ワーキングメモリ
集中力
聴覚刺激・聴覚イメージ
想像力
指示の理解





幼児さんは
カルタをたくさん並べて
カルタ取りゲームにしました。

やったー!取れたー!
またやりたーい!!
ニコニコスタースタースター


 
と、大盛り上がりでした😂❤️










調布カルチャー♪♪幼児リトミック




場所 調布カルチャーセンター(ココスクエア2階)




日時    【 第二、第四土曜日】月2回


①10:10-10:50→一歳半から二歳半

②11:00-11:40→二歳半から三歳半

③11:50-12:30→三歳半から四歳半









料金 【月謝】4180円

                +教材費112円、運営維持費250円

              【登録事務手数料】2200円





体験・見学受付中です♬

お申し込みはこちらからお願いいたします↓



TEL: 042-443-2011

















#お正月#一月リトミック#リトミックネタ#聴覚イメージ#集中力#臨界期#脳への刺激#親子リトミック#想像力#ソルフェージュ#音感#リズム感#カルタ#干支#カルタ遊び#かるた#土曜日リトミック#調布市リトミック#音楽療育#音楽療法