10月リトミック🎃 






10月はハロウィンもありましたね




仮装してきてくれた子供たちもいたり
保育園のお子さんたちは
仮装してパレードもしたようです🎃


とっても可愛らしかったです😊





リトミックでもハロウィンにまつわる
音楽に合わせて
カリキュラムを考えました



♪とんとんハロウィン(手遊び)
パンプキン、フランケン、スパイダー、こうもり、ドラキュラ
に変身します🎃
(模倣・手と目の協応・手先の運動)




トリックオアトリート!
の魔法の言葉の練習もした後は、
お菓子をもらいにも行きました



壁にお家を張っておきます🏠


歩くルンルン
歩いていると!…お家を発見!
「トリックオアトリート」
 ♩ ♩ ♩ (ウン) 

のリズムに合わせて手を叩いたり
タンバリンを叩いたりしました
(リズム、音を聞いて合わせる、見立て遊び)




すると〜!
フェルトで作った
キャンディー🍬
クッキー🍪

がもらえました☺️🎃❤️




お絵描きではクロネコちゃん。



三角帽子もつけて
ハロウィンの仮装にしてみました🖍️






  調布カルチャー幼児リトミック





場所 調布カルチャーセンター(ココスクエア2階)


日時 【 第二、第四土曜日】月2回

①10:10-10:50→一歳半から二歳半
②11:00-11:40→二歳半から三歳半
③11:50-12:30→三歳半から四歳半



料金

【月謝】4180円

 +教材費112円、運営維持費250円
 【登録事務手数料】2200円






体験・見学受付中です♬


お申し込みはこちらからお願いいたします↓


TEL: 042-443-2011




















#ハロウィンリトミック#ハロウィン仮装#親子でハロウィン#リトミック#親子リトミック#音楽療法#音楽療育#療育#ピアノ#音楽#言葉の発達#感覚統合#手と目の協応#模倣#見立て遊び#ごっこ遊び#調布リトミック#国領リトミック#ピアノ演奏#調布市音楽教室#お絵描き#造形#微細運動#粗大運動#体幹#音感#リズム感#敏感期#感覚の敏感期