昨日インターネットで、たまたま目についた『スイカの美味しい切り方』の記事を読んでみた🍉

私は視聴していなかったけど、めざましテレビでも紹介していたらしいねPC🎤

お盆中、夫の好物であるスイカをお供えしていたので、お盆も終わり冷蔵庫に入ってある!!

ピノ・ガールという何とも可愛らしいネーミングに惹かれて買った小玉スイカおねがい

それではインターネットの記事通り切ってみよう🔪🍉


横半分にカットしました🔪🍉

うずまき見えますか?

うずまきの維管束に沿って3等分に切るらしい🧐

はい、3等分に切りました!


それから2等分にして約45度の斜め切りをするらしいが、私の場合そこは適当爆笑

ブロガーさんから、スーパーで売っているカットスイカのように、一口大にカットしておくと「すぐに食べられて便利」と教えられたのでやってみたウインク


このピノ・ガールですがタネがとても小さいびっくり

タネをごく小さく食べやすいように品種改良したみたいキラキラ

タネが気にならない
タネまで食べられる

と、謳ったシールがスイカに貼ってあった。

そして食べてみた😋

美味しいラブラブ

甘くて、瑞々しくて、大当たりでした🎯

こんなに美味しいスイカ🍉

しかも夫が大好きなスイカ🍉

一人で食べてると、やっぱり寂しい😔

夫と一緒に「あーだこーだ」言いながらスイカを切って、「美味しいね!」を共有したい😢

こんな日常の会話をもう一度したいなぁ…

わかってる。

私のないものねだりだよ。

日が経つにつれ、周りにはこんなつぶやきも言いづらい💧

だからここでつぶやかせて…

つぶやける場所は大事で絶対に必要だと確信した私でした。