天拝山 | RUNWAY TO TOMORROW 明日への滑走路

RUNWAY TO TOMORROW 明日への滑走路

特別支援学校に通う発達障害自閉症スペクトラムASD知的重度の息子とPECS、TEACCH、ABAにトライする母のログ

明日日曜日は天気が悪いようなので、ピアノが終わってそのまま公園に向かいました。

今日は天拝山公園に行きました。

この像なんか見覚えあるなと思ったら、確かアキラがまだ小さい頃に友達と一緒に来た覚えがあります。

アキラはもう車から降りると嬉しすぎてキャッキャっとスキップしたりジャンプしたりしてました。

そう言えば今週、色んなものが気になりすぎてしょーもないこだわりが爆発してましたが、先週末は土日とも天気があまり良くなかったんで公園や山には行かなかったんですよね😅

だからアキラも運動不足だったりストレスがたまってたのかなと思い返しました💦



今日はリュックを持ってきてなかったんで、荷物が軽いからぴょんぴょんジャンプしてゲラゲラ笑って大喜びでした。

それならじゃあ今日はトレイルランごっこで私が早く階段を駆け上がったり走ったりして先に行きました。


たまたま今日は青い上下になってしまい、アバターアキラになりました🤣



鈍臭いアキラ氏も私に置いてけぼりにならないように走ってついてきました。

私の中ではパルクールをしてるようなイメージですが、周りから見ると太めの親子がちょっと小走りしてる程度です🤣


泥がえぐれて階段が歩きにくかったり、50cmくらいのところを両足でジャンプしたりして、いつもより早く動きました。



そして神社の鳥居がありました。

今日はリュックがないし水筒やトレッキングシューズなど山頂まで登るような装備ではなかったんですが、他の方が普段着で散歩のような感覚で登られてるのを見て、中腹まで登ることにしました。



山頂の標高は257.4m

去年宝満山に登った時におじさんが初心者は天拝山がいいよと教えてくれて、それでいつか登ろうと思ってました。

確かに初心者向けと言われてた通り、道幅が車が余裕で通れるくらい広くて傾斜が緩やかでした。



登山の格好をした人よりも高齢者が普段着で散歩感覚だったり、おばちゃん同士で話しながら登ってたりしてたんで、私たちのように何も持たずに登られてる方ばかりでちょっと安心しました😅

でもさすがに水筒がないと喉が渇くので、予備で持ち歩いてるグミやガムを出しました。

「お母さんグミください」


最初にトレイルランごっこで走って階段を駆け上がってたんで、ちょっと汗ばむくらい暑くなりました。

気温は10度あるかないか?

空気は冷たかったですが走って体が温まりました。



緩やかな傾斜であっという間に5合目まできました。



そしてすぐ神社にも到着してあっという間でした。

周りが森でしたが、景色が見えると結構高いところまで登ったね〜🗻



神社を出てから

「右(山頂)に行く?左(降る)に行く?」

と質問したら左に袖を引っ張りました😅

今日は着替えを入れたリュックと水筒がないと私も心許ない、仕方なく山を降りました。

帰りは下り坂なんでスキップしたり小走りだったりしてアキラも楽しそうにしてました。

じゃあ競歩で行くよ〜地面から足を離したらだめよ〜とかスキップでどこまで行けるかな?

などと言ってるうちにあっという間に山を降りました。

看板のような絵を現地校で何回も描きました。

海の水が太陽の熱で蒸発して水蒸気になって雲ができる、雲から雨が降って山に降り注いで、木や植物が育ち、川ができて海に流れたり地下水になったりする。

何度も絵を描いたり紙皿に折り紙で作ったり、ビニール袋に絵を書いて水を入れて暖かい窓際に置いて水蒸気ができて垂れる様子を観察したりしました。




脇道につつじ園と描かれてたんで寄ってみました。

流石に朝早起きしてピアノに行って、山を駆け上り、神社まで歩いたんで少し疲れてアキラが自分でベンチを探して座りました。

と言ってもすぐに元気で立ち上がって私が座る時間がなかったです😅



お昼はどうしようかなと適当にGoogleMapで探したら、牧場でやってるお店がありました。

すぐ近くにイチゴ農園がありいちご狩りができてケーキを販売してるお店に立ち寄ってみましたが、小さい子供たちがいてお店をすぐに出ました😓

いちごのケーキがたくさん並んでたのに・・・(T ^ T)


牧場がやってるお店にはpizzaがあるんでそれなら食べるだろうと入りました。

しかし、このお店も小さな子供たちを連れた家族連ればかりで、お店の中には入れなかったんで外で食べることに。

お店を出てからも、外の遊具で遊んでる1−2歳くらいの子供たちがいたり、赤ちゃんが泣いたりしてずっと耳を押さえてました。

ランドセルにイヤーマフを入れたままで持ってきてなかったんですよね😅



食べられそうになかったらどうしよう・・・

車の中で食べようかなと思いましたが、小さな子供達もずっといるわけじゃないんで、一口食べさせたら食べました😅


やっぱり空腹には勝てないよね。

野菜も嫌いだけど小さいピザだったから1皿全部食べました。

本当は牧場で絞ったミルクで作られたであろう生クリームを使ったクレープも美味しそうでしたが、アキラは生クリームがダメなんで我慢・・せっかくカロリー消費したんで我慢😅



ちなみにタバスコはアメリカ産なんですよね〜メキシコにタバスコ州ってありましたが😅

ハラペーニョやハバネロが入ったサルサがたくさんあり、鳥肌が立つほど辛いとか舌が痺れてしまう辛さもあれば香ばしくて美味しいのもいろいろあって、味見しないとどれが辛いのかわかりませんでした。

日本と違って防腐剤をあまり使わないし、肉料理が多いから酸っぱ辛いのは結構食が進んで美味しかったです。


イタリアではピザには何もかけないんですよね😅(メキシコの前はイタリアに住んでました)

そもそも唐辛子が南部が名産で北部では辛いのはあまり食べないので、ペペロンチーノも日本人観光客向けに日本語で書かれたメニューにあるくらいでした。

イタリアではきちんとした一品料理なのでフォークとナイフで1人1枚食べるので、手づかみで食べるのはマナー違反(アメリカ人は手づかみだったりお皿やテーブルを汚して食べ方が汚かった)

1枚が30−35cmくらい、生地が硬めで香ばしく噛み締めるとすごく美味しかったです。

流石に大きいから急いで食べないとチーズが固まってしまうので急いで食べてました。

本場のpizzaは美味しくて、1人でよく食べ歩きしてました🍕


日本のピザは小麦の品種が全然違ってて(カナダやアメリカから輸入されてると思うけど)メキシコでパンみたいな生地のピザを食べて、ああー日本ってアメリカンピッツァなんだなと再確認しました😅

そしてアキラがピザを食べられるようになってからは主人がよくドミノを注文してました。

タバスコのような酸っぱ辛いサルサとケチャップがそれぞれ5−6袋も鷲掴みで入れたようにして入ってました😅

アキラもピッツァ、ピッツァと喜んで食べてました。



帰宅する途中でお水を買いにドラッグストアに寄りました。

ドラッグストアでカートを押して私についてくるんで、わざと店内をぐるぐるします。

カートで品物や人にぶつからないように気をつけないといけませんが、今はぶつけることがほとんどありません。

それにおやつを買っていいよと好きなのを選ばせてるんで、それも楽しいんだと思います。(大体チョコレートや添加物が多い駄菓子は食べさせてないんで、いつもせんべいやかりんとう、酒のおつまみコーナーで豆菓子やチータラ、茎わかめなど🤣)

精算の時にはパネルの金額を指差して合計金額を教えて、財布からお金を入れさせました。

お釣りが出てきたら取らせました。

まだ1人で買い物はできないんでこれもそのうち練習しないとなと思います。



お水2ケースを車の中に積んでくれました。

重いからちょっと不満そうでしたが、積んでからすぐに自分でカートを返却に行ってました。



今日は朝から出かけて私も疲れましたが😓アキラがゲラゲラきゃっきゃっと笑いながら公園で走ってたのを見ると、山歩きは好きなんだな〜と思いました。

明日はもうグータラします🤣