2月11日(日祝)13:30 千秋楽ライブ中継

Happy“NEW”Musical
『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』
-Boiled Doyle on the Toil Trail-
作・演出/生田 大和

Winter Spectacular
『FROZEN HOLIDAY(フローズン・ホリデイ)』
-Snow Troupe 100th Anniversary-
作・演出/野口 幸作


ボイルドドイルオンザトイルトレイル(やっと覚えた。どう略すのが正解?)面白かった。

彩風さんのドイルは髭が似合うお茶目なおじさま。なんかもう存在自体が面白かった。表情がコロコロ変わるから心情がとてもわかりやすくてチャーミング。そしてスタイルがめちゃめちゃいい。

ルイーザの夢白さんは、パッと明るい前向きな女性がぴったり。どんなドイルも肯定して励ましてくれるいいパートナーで素敵でした。

和希さんがめっちゃイケメン。
退職します!の台詞にリアリティがありすぎて、同僚の方々の辞めないで!に心から共感したよね。


明るくわかりやすいお話で、舞台セットも衣装もお洒落で、それぞれのキャラクターが個性的すぎるけど魅力的で、ほろっとしつつハッピーエンド。宝塚のよさがギュッと詰まった、まさに『Happy“NEW”Musical』でした。




ショーもめっちゃ楽しかった!
楽しすぎて泣けてくるという謎現象に襲われつつ、クリスマス〜お正月そして雪組100周年を祝う終始華やかでおめでたい空気に包まれ、今が2月だってことを完全に忘れて楽しみました。

真っ白い和希さんのダンスが素晴らしくて、
クリスマスソングメドレーが耳に残り、
WHITE BREATHの男役さんたちがかっこよくて、
どの場面も本当に楽しい。

人生のメリーゴーランドの彩風さんと和希さんのダンスが素敵で、ふたりが一緒に踊る姿をもっともっと見ていたかったし、この場面の時に彩風さんもこれが最後のショーだってことに気づいてしまったりもして感情が忙しかった。

雪の結晶が散りばめられた羽根がとても綺麗で、そんな羽根を背負った彩風さんの言葉の紡ぎ方が素敵で心に染みました。

そして和希さんのご挨拶に感動していたら、まさかのプーさんの言葉だったとは。ものまねもクオリティ高く、巻き込まれた彩風さんたちも可愛かった。
 プーさんって聞いた瞬間に望海さんの顔が思い浮かんだ。
 そんな望海さんのイザボーも、真彩さんのルパンも同じ日に
 大千秋楽。雪組バンザイ❄
最後まで笑いを提供してくれる和希さん、さすがです。この先も舞台で歌い踊る姿が見られますように。



この公演、大劇場のチケットは消え、千秋楽の配信も見られなかったので、大千秋楽にして初見でした。お芝居もショーも本当に楽しくて観劇が叶わなかったことが悔やまれるけど、最後を見られてよかった。いい千秋楽でした。



【主な配役】
アーサー・コナン・ドイル:彩風咲奈
ルイーザ・ドイル:夢白あや
シャーロック・ホームズ000:朝美絢
チャールズ・ドイル:奏乃はると
ヘンリー・シジヴィック:透真かずき
ジョージ・ニューンズ:真那春人
フレデリック・マイヤース:久城あす
アンナ・クルックス夫人:杏野このみ
シャーロック・ホームズ002(老婆):愛すみれ
ブライアン・チャールズ・ウォーラー/被験者1:桜路薫
シャーロック・ホームズ001(老人):天月翼
ハーバート・グリーンハウ・スミス:和希そら
メアリ・ドイル:妃華ゆきの
エステル・ロバーツ:沙羅アンナ
シャーロック・ホームズ003(牧師):叶ゆうり
ウィリアム・ブート:諏訪さき
ロティ・ドイル:野々花ひまり
クララ:希良々うみ
シドニー・パジェット:眞ノ宮るい
ミロ・デ・メイヤー教授:縣千
リリィ・クルックス嬢:琴羽りり
オリヴァー・ロッジ:麻斗海伶
アリス:有栖妃華
ウォルター・パジェット:咲城けい
ウィリアム・ジェイムズ:稀羽りんと
アーネスト・グレイス:聖海由侑
ジョー:壮海はるま
雑誌売りの少年(ノエル):愛羽あやね
リナ:莉奈くるみ
アルフレッド・ウォラース:紗蘭令愛
シャーロック・ホームズ005(阿片窟の男):蒼波黎也
ミッツィ:愛陽みち
シャーロック・ホームズ006(馬丁):絢斗しおん
スコットランドヤード1:風雅奏
スコットランドヤード2:和奏樹
ビアトリス・エリザベス・B・ハリスン:音彩唯
シャーロック・ホームズ004(水夫):紀城ゆりや
医師:海咲圭
アーサー・バルフォア:華世京
コニー・ドイル:華純沙那
シャーロック・ホームズ007(物乞い):夢翔みわ
シャーロック・ホームズ008(司祭):霧乃あさと
シャーロック・ホームズ009(配管工):風立にき
シャーロック・ホームズ010(船長):苑利香輝