ィラッシャイ(゚Д゚●)≡(●゚Д゚)ィラッシャイ
 
思い立ったら吉日、しかも今日は大安(*≧∀≦*)
 
そんなわけでブロガーさん達が訪れている「いわふね」さんへ
行ってきましたよ♪
 
ブロ友のQ太郎さん、良い情報ありがとうございました~!
 
 
イメージ 1
 
 
 
 城里町の山の奥にひっそり佇むお店、というか民家かな?
 
 
イメージ 2
 
 
 
     お蕎麦は残りひとつ(⌒-⌒;)ギリギリセーフあせるあせる
 
 
       幸先いいですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
 
 
イメージ 3
 
 
    エアコンはないですが~居心地いいです(*^_^*)
 
 
イメージ 4
 
   お盆に里帰りした(妄想)そんな感じですね~(笑)
 
イメージ 5
 
 
 
      素敵なお皿なども売られていましたよ(^_^)v
 
 
イメージ 6
 
      天もりそば(950円)をお願いしました(^・^)
 
 
   Q太郎さんの記事で見ていましたが、最初にこちらが♪
 
イメージ 7
 
 
 
 茄子もみょうがも梅干も全部手作りですね!美味しい~!
 
 
イメージ 8
 
 
 
    早く来ないかな~~~~待ち遠しい~~!!
 
 
   (*≧∀≦*)あっ!!きたきた!!天ぷらがきました!!
 
 
イメージ 9
 
 
 
  この野菜たっぷりの天ぷらがとっても美味しかったぁ~ラブラブ!
 
 
 山菜、アスパラ、かぼちゃ、スナップエンドウ..数え切れない目
 
 
イメージ 10
 
 
 
  揚げ立てでしかも衣が薄いこういう天ぷらが好き~グッ
         アスパラ美味しかったなぁ~!!
       かぼちゃも甘~い((美^~^味))モグモグ♪
 
 ちょっと時差で運ばれてきたお蕎麦、田舎蕎麦ですね~!
 
 
イメージ 11
 
    程良いコシで、噛むとお蕎麦の香りがしますね。
 
  7:3と聞いていましたが、本当に美味しいお蕎麦でした◎
 
 
イメージ 12
 
 
 
    久しぶりに美味しいお蕎麦を頂いた気がします爆  笑
          幸せだべ~~~(〃∇〃♪)
 
 
イメージ 13
 
 
 
       そば湯も濃厚!美味しかったぁ~!!ハート
 
 
    甘いトマトまで頂いちゃいましたよ~有難いです
 
 
イメージ 14
 
 
  今度はお店の方おススメのお弁当、予約してみますよ
 
 
  お弁当は前日の午前中までにお願いします、との事♪
        珈琲もお替わりOKみたいですよんヒヨコ
 
 
イメージ 15
 
 
    クローバー幸せなひとときでした~ごちそうさまでした♪♪
 
 
 
イメージ 16
 
 
            帰り道、石船神社へ♪
 
 
イメージ 17
 
 
   とっても静か、聞こえるのは川のせせらぎだけでしたキラキラ
          もののけの世界みたい。。
 
イメージ 18
 
        進んで行くと温度がダウンダウン爆  笑涼しい~
 
 
イメージ 19
 
 ベルを鳴らして神様をお呼びしました~御利益ありますようにキラキラ
 
 
イメージ 20
 
   ☝はこちらは御神木ではなく御神石でしょうか??
 
 
イメージ 21
 
    いわふね 城里町岩船847 営業日:金・土・日
 
      石船神社 城里町大字岩船字宮山606
 
 
 皆さまも機会がありましたら夏休みに行かれてみて下さい♪
       売り切れの場合もあるので注意ですわんわん