おはようございます。

天然石ジュエリーオンラインショップ「にじのうろこ」店主はなですチュー

 

 

昨日は個人事業主のための簿記教室というのに行ってきました。

以前青色申告にトライしたのですが(その難しさに途中で断念しまして、途中で白色に切り替えたとですあせる)、リタイヤしたためでしょうか?案内が送られてきました。なので渡りに船とばかりに勉強することにしました(ちなみに、実際のところ、現状の私の稼ぎでは青色申告はまったく必要ありませんですガーン)。

 

 

 

 

この講座、公的補助があるためなのか、とても良心的な価格設定です。こういう学習の機会がとてもリーズナブルに得られるのは先進国ならではなのではないか、と思ってついついアメリカでもイギリスでもたまたま住んだとこが先進国だとついつい、こういうリーズナブルな講座があると飛びついてしまいます。おばさんの悲しいサガでしょうか?

 

 

ちなみに全6回×各2時間半の講座でトータル2400円という破格値のコースです。(すごくないですか?)

 

 

あまりにも安いのでどんなものなのだろう、とおっかなびっくりではあったのですが、実際のところ、とても説明が簡潔でわかりやすい講座でした。講座はずっと同じ講師が担当するとのことなので、とても嬉しいですチュー。そして、「青色申告を途中でリタイヤしてしまった自分などには、この講座は難しすぎるのでは・・・」との懸念も、杞憂に終わりました。

 

 

わからないなりにも自分で挑戦したことによって身についた知識が、今回はすごく生かされているのを感じました。

 

 

例えていうなら、ドラゴンボールの悟空がしていた重い(重力のせいかも?)リストバンドを外して、初めて身体を動かした時の爽快感とレベルアップ感みたいな感じでしょうか?

 

 

とにかく、先生の言っていることがわかるということが心底楽しい講座でした。ここで身につけた知識が、いつか実践に役立つ日がくることを切に願うばかりでありますあせる余談ではありますが複式簿記の世界というのは深くて面白そうです・・・。

 

 

ではではみなさま、今日も素敵な1日を〜ちゅードキドキ

 

 

天然石アクセサリーショップ「にじのうろこ」アイテムは以下からご覧になれます

http://nijino-uroko.com/

minne(ミンネ)の商品サイトはこちらです↓

https://minne.com/nijino-uroko

creema(クリーマ)の商品サイトはこちらです↓

https://www.creema.jp/c/nijino-uroko/item/onsale

ココナラハンドメイドの商品サイトはこちらです↓

https://handmade.coconala.com/users/1960/

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村

↑ ↑ ↑

ブログランキングに参加しています

 

ぜひ、応援の1クリックをおねがいします