前回こちらのエコノミークラスの情報を書きましたが、


パパだけビジネスクラスでしたひらめき飛び出すハート




シート全体の写真撮ってきて❗️と話してあったのに忘れたようで不安


機内食の写真だけですが笑い泣き


情報としてわかっていることは、

フルフラットにはなる。ということスター


ビジネスクラスでもフルフラットにならない機材や航空会社もあるそうですねアセアセ

乗る可能性のある航空会社ではルフトハンザがそうらしく。


次回はビジネスクラスを用意していただけるので、

ANAがだめならスイスエアでどうにか会社にお願いしたいものですアセアセ指定はできないそうでしておねだり





さて、スイスエアーのビジネスクラスの機内食です。




ウェルカムドリンクとは違うのかしら?

どう見ても赤ワイン。

他の方の搭乗記では、スパークリングワインか、オレンジジュースだったような?




前菜



パン置く位置がさ、適当だよね笑い泣き



メイン



いいなぁ私もステーキたべたいラブ




デザートです🍰



デザートは多分エコノミーと同じものだけど、

ビジネスだと装飾がステキキラキラ


コーヒーも、ちゃんとしたカップということだけでなく、エコノミーとちがうーチュー





ANAとかのように、『お好きな時に』のメニューはないのかな?多分なく、、


中間にはエコノミーと同じ、こちら。↓

エコノミーと同じくアイスも出たそうですが、

スキップしたと言っていました。



このサンドイッチおいしくなかったねーとパパ。


そこまでおいしくなかったかな?

私もほとんど食べなかったけどひらめき




到着前の朝食。




パスタだよね。

ちょっとイマイチだったと言ってましたね。


てゆうか時間的に日本の夜中だから美味しく食べられる方がすごいわ笑い泣き





と、こんな感じのラインナップですひらめき

いつもはほとんど機内で寝られないパパさんも、

ビジネスなら3時間くらいは寝られるそう。


この後1時間ちょい車を運転したから、寝てないとつらいよね驚き




娘もビジネスクラスに乗るのをかなり楽しみにしている様子ニコニコ

この時に、乗ったり降りたりする時に前の方を通ったので、ビジネスシートを見ていたみたい指差し



ファーストクラスのところも通ったから、それに乗れると勘違いしていないことを願う昇天



つづく