今日、スーパーから電話がありました。

 

なんとお財布が見つかったんです(*^^*)

 

中身もそのままで、久しぶりにお財布と再会しました。

 

 

私の所に戻ってきてくれたので

 

今の財布を大切にしていこうと思います。

 

誕生日のプレゼントは、他のものを考えなくては(^^♪

 

 

今までよりも、もっとお財布もお金も大切にしていこうと思います。

 

 

私が実践している開運術は

(雑誌やテレビでもやっていることもあります)

 

 

お財布の寝床を作っています。

 

家に帰ったら、まずバックから財布を取り出し

 

お財布の寝床に置きます。

 

(最近、引き出しの中やバックに入れたままの時がありました(^-^;))

 

しっかり、定位置に置くようにします!!

 

お財布にもゆっくり休んでもらうイメージで

 

寝床は暗いところにしています。

 

 

そして、レシートは取り出します。

 

レシートがごちゃごちゃしていると

 

私の経験上、余計な出費が増えることが多かったです。

 

それに、お財布の中にいくら入ってるか分からなくなり

 

計画性もなく、入ってるだけお金を使っていました。

 

 

ポイントカードは、必要なカードだけを入れて

 

他のポイントカードは、カードケースに入れておきます。

 

 

ポイントカードをいろんな所で毎回作ってしまうと

 

カードケースもかさばり、期限切れも多かったり

 

ポイント欲しさに物を買うこともあるので

 

よく行くお店のポイントカードだけ作っています。

 

それ以外は進められても断っています。

 

 

お札の向きは

 

私は、顔を上向きに入れています。

 

下向きと言っている方もいますが

 

私は上向きに入れて、大切にお金を使い

 

気持ちよく支払いお金を送り出し

 

またお金ちゃん戻って来てねとイメージしているので

(お友達も連れて来て♡)

 

上向きにしています。

 

 

お財布は、お金の家なので

 

居心地のいい家にしておきます。

 

 

以前、なんだかいいなと思った言葉がありました。

 

「福沢諭吉も樋口一葉も旅をする」

 

ん?どういうこと?と思いましたが

 

旅をすると

 

新しい出会いがあったり

 

いろんな経験をしますよね?

 

そして成長させてくれます。

 

 

お金ちゃんを気持ちよく送り出すと

 

ちゃんと帰ってきてくれます。

 

帰ってきたら、温かく向かい入れる。

 

 

これを繰り返していくことで

 

お金に愛されていることに気づくと思います(*^^*)

 

 

 

お金に愛されて、豊かになりたいなと思っていたら

 

まずは自分から愛して、お財布の環境を整えてあげてくださいね。

 

 

帰ってきてくれたお財布に感謝です。