到る所で寝ました、その場所は
寝台車、
夜行バス(夜行列車)
コタツ(転寝)
マイカー(ステーションワゴン)
インターネットカフェ
この中で夜行バスはリクライニングです
やはり横になって寝たほうが睡眠の質はいいですね
でも寝台車とかコタツでも布団が違います
ネットカフェ、マイカーはブランケットですし
ですから横になって寝ても起きた後、体が痛い事が多々あります
まぁ風呂(湯船)に入らなかったのが原因かもしれません
当たり前ですが敷布団、掛け布団は必要です
さらに寝巻き、パジャマのような睡眠に適した服を着る事ですね