ヴィンテージビーズ一部到着&小人まきまき&優先順位がわからなくなってきた | Rainbow高橋冬子のブログ

Rainbow高橋冬子のブログ

Rainbow高橋冬子が、天然石やビーズや講習会の話、日々の生活や海外珍道中などを、徒然に語ってまいります。

昨日
とある倉庫から送られてきた
大量のヴィンテージビーズ。
 
 
 
実は本当に一部で
全部そろうのは
日本橋三越の搬入日ショック!
 
 
 
箱を空けたただけでも
わくわく感と
これを全部準備するんだというため息と(苦笑)。
 
 
 
でも
待っていてくださる方たちのために
頑張らなくてはなりません。
 
 
 
ただ
睡眠時間まで削っての作業は
私にはできないので
やれる範囲で頑張りたいと思っています。
 
 
 
さて
昨日は上里の小人がきてくださいました。
 
 
 
やっていただいたお仕事は
スルーキットまきまき。
 
 
 
お教室で使用する先生方には
そのまま出荷させていただきますが
百貨店で販売する分は
きれいな紙に巻きなおさないとなりません。
 
 
 
せっかく中国でまいてもらいましたが
適当なボール紙に巻いているだけなので
さすがに巻きなおしかなと思いました。
 
 
 
全部で600セット。
1個当たり大体10分。
 
 
 
今日は
母小人と叔母小人がまきまき担当。
父小人がマツノビーズの計量担当。
私は午前中に講習会と
午後は私にしかできない作業をしました。
 
 
 
やることがいっぱいで
どうしてよいかわからなくなってしまった私。
 
 
 
優先順位もわからなくなってきて
頭はすでにパニック状態。
でも楽しみに待っていてくださる方たちのために
一生懸命頑張ります。