ブログネタ:リピートしている旅行先
参加中
今日は、「ブログネタでブログを書いてみる」というボタンがあったので、私のリピートしている旅行先(療養先)をちょっぴりお話ししたいと思います![]()
私の仕事は思った以上に心身ともにハードです。同じ仕事を楽しんでされている方はとても尊敬です。
私も仕事をしている最中は楽しいですけれど、終わるとどっときてしまいます。
なので、年に数回「湯治」をしています。
1番の療養先は万座温泉
こんな感じの白濁の湯です。もっぱら万座温泉を拠点にし上州、信州の湯めぐりをしております。
その万座温泉から約1時間で行けるのが七味温泉です
1件の日帰り温泉と2件のお宿があります。もちろん制覇済み![]()
画像の湯は自分で加水しないと熱くて入れません。でも、せっかくの源泉なので水は少なめにして入ります。
そして、最近、結構お気に入りなのは白骨。
イメージとして白濁の湯は「熱い」という感じなのですがそんな勝手な思い込みを覆してくれたのが白骨温泉です
ちょっと青みがかったブルーが神秘的でなんとも言えませんよね。
まだまだご紹介したいリピートしている旅行先はたくさんありますが、温泉にはまったきっかけを作ってくれたのはなんといっても草津温泉です
ここもものすごく熱いですが加水できないのでじーーーっと入ります。
こんな温泉たちがあるから私は頑張って働けるのです。
「湯治」素晴らしい言葉です。自然に身をゆだねると私はなんてちっぽけなんだろうと思います。
温泉に行かれないときは温泉画像をみながら癒されるのでした![]()



