帰国してから天然石やパーツに追われる毎日・・・ネットチューブの反響にも驚いています | Rainbow高橋冬子のブログ

Rainbow高橋冬子のブログ

Rainbow高橋冬子が、天然石やビーズや講習会の話、日々の生活や海外珍道中などを、徒然に語ってまいります。

帰国してから大量のパーツ検査や天然石の仕分けに追われているのですが、のんきにやっている場合でもなく、明日の朝には札幌にむけて出発いたします。




飛行機は高いし、送料も高いし、色々調べたら車が1番安いことがわかりました。




10月11,12日に札幌市きたえーるで開催される「北海道手づくりフェスティバル」に出店するため、途中温泉旅行をしながらのんびり出かけたいと思います。




さて、10、11、12月の出店予定のおさらいですニコニコ




10月11、12日 北海道手づくりフェスティバル

10月16日~21日 日本橋三越

11月6日~10日 NANAK 盛岡

12月11日~17日 伊予鉄タカシマヤ




後半はちょっとセーブしています。




毎年出かけているパリの手芸見本市にも出かける予定です音譜




そうそう、パリといえば、日本橋三越にむけてずっと温めてきた商品があります。




どうぞこちらもお楽しみにニコニコ




ここのところネットチューブのお問い合わせ、キットの再注文がものすごく多くてとてもびっくりしています。




というわけで、今持っているネットチューブを材料だけで販売することを決めました。




昨年、パリで見つけたネットチューブ。とても新鮮でびっくりした商材でした。




それをぜひ日本にと持って帰ってきて早11か月。反響が大きくてとてもうれしく思います。




さてさて、そろそろ寝ないと明日の運転に響いてしまうので早く寝なくっちゃね。