久々にお友達と那須に旅行に行ってきました | Rainbow高橋冬子のブログ

Rainbow高橋冬子のブログ

Rainbow高橋冬子が、天然石やビーズや講習会の話、日々の生活や海外珍道中などを、徒然に語ってまいります。

行ったのは中国に行く前の7月13日、14日の1泊2日です。




男性3名女性2名の5名で行きました。




埼玉県の人、福井県の人、栃木県の人、住まいは様々ですがとても仲良しです。




よくブログにも書くのですが、私は10年くらい前からアクセサリーを作りながらワイン(だったり泡盛だったりアルコール全般)を飲む会というオフ会に参加しています。




ここのメンバーはすべてネットで知り合った人たちです。




さて、そのメンバーの中で時間が作れた人たちだけで行きました。




まず、埼玉の人を拾い、宇都宮で残り3人を拾ってお昼ご飯。




やっぱり宇都宮と言えば餃子でしょニコニコ





Rainbow高橋冬子のブログ-130713_123557.jpg




これをたのみました。どういう順番で盛り付けられているかわからないので、食べないとどの味なのかわからないんですよ。




ペンションに到着。ピグの家みたいです。





Rainbow高橋冬子のブログ-130713_152412.jpg




ここはカントリーホテルパディントン。中は超メルヘンチックです。




そして、お夕飯まで時間があったので、「かんな人」という石臼引きコーヒーが飲めるというお店に行ったのですが、道が全然わかりません。




地図と勘だけを頼りに運転したどり着きましたニコニコ





Rainbow高橋冬子のブログ-130713_160847.jpg




なんか隠れ家的喫茶店です。




そして、石臼でコーヒー豆を挽くのですが、なんと自分たちでやるんですビックリマーク





Rainbow高橋冬子のブログ-130713_162026.jpg

Rainbow高橋冬子のブログ-130713_161632.jpg




これがなかなかはまります。




私もこんな石臼ほしいなあ。




それをマスターがドリップして運んできてくださいます。





Rainbow高橋冬子のブログ-130713_163239.jpg




みんなのを飲み比べしたのですが、みんな味が違うのでそれもまた面白いんです。




性格出るよねーなんていいながらコーヒーを堪能し、ホテルに帰りお夕飯。




これがすごいのなんのって!!




画像はまたのお楽しみなのですが、ステーキと21種類のデザート食べ放題なんですよニコニコラブラブ




楽天トラベルの評価が高かったのもわかります。




その後、食堂をお借りしてみんなで色々制作しました。




そして、初日の夜は更けてゆくのでした。




・・・つづく予定です音譜