トーカイ熊谷店講習会と引き続き日本橋三越の準備 | Rainbow高橋冬子のブログ

Rainbow高橋冬子のブログ

Rainbow高橋冬子が、天然石やビーズや講習会の話、日々の生活や海外珍道中などを、徒然に語ってまいります。

今日はトーカイ熊谷店での講習会。




午前中は2名の予定だったのに1名がこないので心配していたのですが、なんと予約は午後で私のうっかりでした。




なので、午前中は1名の生徒さんとのんびりまったりの講習会。隣のテーブルではトールペイントの講習会をやっていました。




トールペイントといえば、2年位前からイベントでご一緒することが多く、なじみ深いクラフトになっています。




午後は3名。こちらも1名は旦那さんの介護の勉強で年内はお休みになってしまいました。




午後もまったりのんびりの講習会。




午後の生徒さんの中に中国にものすごく関心のある方がいて、9月の中国の様子を少しお話させていただきました。




ニュース等でも経済効果についてのことは触れられていますが、国民の様子はもう触れられていませんね。




どうなっているのでしょうかはてなマーク




うちのガイドさんにメールや電話で聞いてみたいなと思うのですが、不適切な言葉があると遮断されてしまうので、次回行くときに聞くしかないかなと思っています。




メールや検索だけでなく、電話も遮断されてしまうことがあります叫び




さテ、帰宅後はまたもくもくとパーツ詰めです。地道にこつこつ作業を進めるのみです。




もうひと踏ん張り頑張らないと!!