おはようございます。

アンプルカラーセラピー・アートなどなどサロン クリアドロップの店主さりーです。

 

今週末は雨模様ですかね。

私は雨の前がちょっとしんどくて、雨になると普通通りになるので。

実は雨の日は嫌いではありませんし、雨が降る音をゆっくり聞くのが好きだったりもします。

 

 

さてさて。

 

セッションを提供しておられる方から、メッセージがあって。

お答えしたのですが、これは大事なことだな~。。。

 

と思ったのでこちらにも上げさせていただきます。

 

 

 

”施術をしていて、相手の悪い気をもらって

しんどくなることはありますか?”

 

 

これは身体をケアする方は一回は経験されてるのではないかと思います。

 

 

これ、先日Twitterでも話題になっていたのですが。

ツリーを拝見していて。

 

・男性

・女性

 

だったら全く意見が違っていたのが面白かったです。

 

 

 

まず、男性陣は

 

・相手をもらうのは、いい施術をしていない証拠。

いい施術をすれば相手も身体がよくなるのだからもらいようがない。

 

と言うご意見。

これも確かにわかります。

 

女性陣は

 

・相手をもらってしんどくなることあるし、相手が痛い!!と感じているところが

自分も痛くなる感じがありますよ。

 

と言うご意見。

これもめちゃくちゃわかる。

 

 

 

。。。

ワタクシが学んできたところで言いますと。

 

サトルアナトミー

(オーラの解剖学)

では、男性と女性ではオーラの動き方と。

優位なチャクラが違うため、とらえ方が変わってきます。

 

あぁ、面白いな~。

と思ったのが、この意見はだいぶ男女差を表していたことだったのです。

 

 

 

・男性は色んな意味で、エネルギーを外に出す方が優位

 

です。

 

・女性は色んな意味で、エネルギーをうちに向けることが優位

 

です。

(もちろん、広く見た男女差であって個人差はありますからね(*^▽^*))

 

 

 

男性陣は、無意識にでもエネルギーが”出す・外側に向かう”ことが多いですし。

身体の物質的なところから見て行っても

”筋肉量と、血液量が多い”

です。

 

だからこそ、男性陣は

 

”雨の日調子悪くて。。。”

とか

”地震前には寝込む”

 

とかがないわけですね。

(つまり、外側の影響を受けにくいつくりとなっております)

 

 

なので、自分に経験がないことが

 

・そんなあるわけないでしょ

 

になりやすいので、相手に接するときにはここに注意が必要かな。

と思います。

 

 

女性陣は、無意識だとエネルギーが内に向かいます。

なので、いいエネルギーの使い方をしていると

 

・相手を繊細に感じることが出来る

 

と言うことができます。

だけれど、影響を受けすぎてしまうと。

セッションが終わってもぐったりしてしまう。。。

 

と言うことが出てきやすくなってしまいます。

 

 

・セッションが終わっても、相手をもらってぐったりする

 

というのは、エネルギーレベルで言うと

”女性性”

のエネルギーが過剰になっているときに起こりやすくなっています。

 

 

 

んでもって、これはバランスがいいのか??

と言われると、自分がしんどいですし。

あまり好ましくありませんよね。

 

 

その場合は、

 

”男性性”

 

のエネルギーを鍛えるワークをしていただきます。

そうすると

 

 

・相手のことを思いやり、繊細に感じつつも

その瞬間で終了できる。

 

ので、セッションに入るときにはとても有効となるかと思います(*^▽^*)

 

 

 

もちろん、これはトレーニングが必要なので。

すぐすぐには出来るようにならないですが。

 

続けてトレーニングをすることで、しっかり身についていきますからね。

 

 

 

そして、トレーニング中に施術に入らないとアカン!!

って時にはご相談下さい。

 

相手を感じつつ、もらい過ぎないようにするエッセンスがございます。

施術前と、施術後に自分自身に施していただくと全く施術後のしんどさが違うと思いますよ(*'▽')

 

 

 

 

さぁ、今日も楽しく一日を過ごしてまいりましょう( *´艸`)