あなたの

「 心の世界 」 を大切にしましょう。

 

 

カラーセラピストのYOUKOです。

 

 

 

 

 

 

一般的に、

 

 

 

「 見えないものが見えてしまう話 」 には

 

 

好き嫌いがあったり、

 

 

 

信じるとか

 

信じられないとか

 

 

論じられてしまうことが多いけれど

 

 

 

 

 

今日は、

 

 

 

「 見えている 」 はずなのに

 

 

「 見えていない人 」 の話をしますね。

 

 

 

 

 

 

例えば、

 

 

同じ方向を向いて

 

 

 

同じ景色

 

 

同じTV

 

 

を見ているのに

 

 

 

どうしても

 

「 見えてない人 」 っているんですよね。

 

 

目線の 「 先 」 はこちら虹

 

 

 

 

 

これは、

 

 

「 心の窓 」 にも関係していて

 

 

 

 

「 心の窓 」 が

 

 

開かれているのか

 

 

 

それとも、

 

閉じてしまったままなのか

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

その 「 窓 」 を

 

 

 

小さく 開いている のか

 

 

大きく 解放している のかでも

 

 

 

 

見えるもの

 

「 見えるくるもの 」 は変わってきます。

 

 

 

 

 

もちろん、

 

 

 

あなたが

 

 

「 たくさんのもの 」 を吸収したいのなら

 

 

 

心の窓を 「 大きく 」    

 

 

開いていた方がいい。

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

心が疲れているのなら

 

 

 

できるだけ

 

「 小さく 」 開き、

 

 

 

 

あなたが

 

 

 

「 欲しいものだけ 」

 

 

受け取りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは

頑張り過ぎていませんか。