こんにちわjunnyです

 

去年の8月頃からメガビタミン療法、9月からは四十・・五十肩の治療をスタートさせて

 

半年ほど経過した現在の様子をご報告してみます

 

■ メガビタミン療法

 

メンタル面や更年期っぽい症状などが気になり いろいろ健康を調べた結果

実践しようと決めた メガビタミン療法

 

 

 

スタート時の様子↓

 

 

実践記録↓

 

 

 
 
基本的なメガビタミンに加えて、途中  アルファリポ酸 ユビキノール(COQ10)なども
追加して半年間経過した現在ですが
 
一番の体感は メンタル面での安定
 
次は低血糖の発作の回数が減った
 
このあたりでしょうか
 
あと、 片頭痛はこの1か月ほとんどありません。
 
 
 
 メガビタミン療法を本格的にする以前から
規定量以上のビタミンCを摂取していたり、サウナと冷水の交互浴などのお陰もあって

風邪をひきくにいという状態は継続中
 
ひきにくいというか ひいてないですね
 
 
少し咳が出たり のどの痛みを感じた時は
 
ビタミンCの摂取量を更に増やした上に 葛根湯を飲むと
翌日までにはその症状がゼロになるので 実質風邪を引いた感じはありません
 
 
なので メガビタミン療法は いい感じに 実践できたかなと思います
 
 
健康維持の為には サプリメントは続けたいけど
 
メガ量はもう しばらくは必要なさそうなので 今あるサプリメントがなくなったら
 
マルチビタミン マルチミネラルのサプリにして 一度に飲む量を減らす予定です
 
 
メガビタミン療法は 外国産の高容量だけど安価なものを使用してるので
 
費用はそこまでかからずに 実践できたので やりやすかったです
 
 
あえて言えば、プロテインが高く感じたかな・・・というぐらいです
 
なので 12月頃には もう次のプロテインは買わず サプリのみの実践となりました
 
 
でも 本当はビタミンサプリよりも プロテインの方が大事だったりするので
 
今後は マルチビタミンへと移行したら またプロテインを購入して1日1杯~2日おきに1杯
 
という感じで飲んでいこう思います。
 
 
日常的に消費していくものなので この辺はあまり費用をかけたくない というのが本音
 
 
それに これらのサプリやプロテインを飲んだ時に
 
前回の記事に書いたような 自分の好みの油揚げみたいに
 
 
 うわ~ 美味しい~とか
 
はぁぁ~ 幸せ~ なんて 感情は抱かないので 
 
安いけど 機能性が高かったり まずくない という条件でOKなのです
 
 
 
■ 五十肩
 
お次は 1年苦しんだ 五十肩
 
凍結肩となってからは 日常生活に支障を及ぼすようになって
 
やっと重い腰上げて病院に行き始めたのが9月
 
 
病院での治療を開始してからは 日に日に改善していき
 
自宅でのリハビリ 月に一度の病院でのリハビリで
 
12月に入ったころには かなり改善されました
 
 
現在 腕を回すと大きな音でゴリゴリ!と鳴ってしまうし
 
痛みもまだあるけど 日常生活においてのほとんど 支障はなくなりました
 
 
それにしても 音は凄すぎて怖いです
 
 
ゴリゴリ ミシミシ ブチブチ!
 
一体どうなってるんだろう??と 思いますが
 
とにかく また固まらないように 肩のストレッチはずーっと継続していきます
 
 
 
 
 
と こんな感じで 2021年 2月現時点で
 
体調面ではかなり良くなって 今の体の状態がとてもありがたく感じます
 
 
 
 
体の調子が戻ってきた今
 
 
今度は 美容の方にも力を入れたいと思い
 
現在せっせと 美肌活動頑張ってます
 
 
 
因みに現在 治療としての美容
 
巷でも有名なゼオスキンを実践中
 
しかも バリバリ反応期で絶賛苦しみ中(笑)
 
 
また 結果報告など出来たらと思います
 
 
今の心境は↓
 
 
 
 
美の為なら痛みなんて・・・・
 
と思いきや
 
↓↓
 
 
 
つらい・・・
 
 
 
 
 
でも頑張りますグー