こんにちわjunnyです

 

成人の日も過ぎ、1月も半ばになろうとしてますが

 

非常に おくらばせながら。。。

鏡餅 あけましておめでとうございます鏡餅

 

 

一応日本人らしく 新年のご挨拶をして一年のスタートを切りたいと思います

 

 

さて

 

昨年末は 目標が定まらずに もや~んとした年越しをしましたが

 

この寒さや下界の様子を見ながら なんとなく目標というか指標

 

こんな感じでやっていこうというものが定まってきました。

 

 

特に大きな目標というわけでもなく 去年や一昨年に引き続きという感じですが

 

メインの目標は   原点回帰!

 

 

 

といっても 過去にしがみつくということではなくて

 

この世の中の流れに沿いつつも 無意識に流されずに一度立ち止まって

 

振り返って 少し原点に返ってみる という感じです

 

 

衣食住 人間関係 生活スタイル 仕事

 

時代の波に乗ってるからこそ豊かで便利な生活を手に入れてるけど

 

なんだか 頭の回転が遅くなってきたり 体の動きも鈍くなってきたような気がして

 

ちょっとばかり立ち止まりたくなってきました

 

 

 

年を重ねたというのは確かに大きな要因の一つではあるけど

 

それ以上に

 

生活スタイルの変化によって人間としての機能が低下した

 

というのがあるような気がします

 

 

 

人が人らしくあるために という視点で考えた時に

 

今の便利すぎて あまり考えなくても物事が進むという生活の仕方は

 

何かが違う?という感じがしてきてます(悪いわけではない)

 

 

ということで、今年はもう少し体と脳みその力をつけたいですね

 

もう一つは 去年一年である程度は理想的な生活には近づいたけどもう少し

整えたいかな~というのもあります

 

ということで まとめてみると

 

 

1. 意識して運動をして体力をつけること(筋力をつける)


2.  自分の頭でしっかり考えて 脳機能を活性化させる

 

3.  断捨離などで住環境 生活環境を更に理想に近づける

 

 

 

こんな感じでしょうか

 

まあ かなり平凡な目標となりましたが

 

ほんとにこれ以上求めることがなくて

 

 とにかく心も体も元気でいれば あとは何もいらない 

 

去年一年過ごしてみて一番強くかんじたことでした

 

 

ということで 今年一年も この世の中の大変な状況をみんなで乗り越えて生きましょう~(明るく 軽い波動で)