こんにちわjunnyです

 

スピリチュアルな精神世界の本を買いまくり読みまくっていた時

 

偶然見つけた アミ小さな宇宙人を 最近やっと落ち着いてきたのでまた読み始めてます。

 

 

感染拡大 非常事態宣言があった今年前半の時にちょっと一時期 その本は注目されてましたね

 

私も 確かに 読みたい気持ちが強くなったので 拠点Aに戻った時に 1巻から3巻持ち帰りました。

 

 

数年前から行ってる大体的な断捨離で スピリチョアル系の本もかなり捨ててしまっていたけど

 

その本はちゃんと残してました。

 

 

と こちら拠点Bに持ち帰ったものの 10月ぐらいまでは なんだかんだと忙しくて読む暇がなく

 

最近ようやく読み始めました

 

 

本は 何度も読むことでその理解を深めるというけど

 

この本は 単なる哲学的なもの 精神論という単純なものではなく

 

今この時期だからこそ合点がいくところも多く

 

 

ああ そういうことかぁ。。。 と 点と点が繋がってきました。

 

 

といっても 本に書かれてる全てを称賛して 生活に取り入れたい そういう生き方考え方をしたいと

強く思ってるわけではなくて

 

今世の中に起きてることは そういうことか ということを知り

 

自分に出来ることを 自分自身のハートが望むこと(ねばならない てはなくて)を実践したいと改めて感じました。

 

 

で 一番大事なのは 周囲と調和しながら実践すること

 

 

世の中に正しい 正しくない はなくて 自分がどうしたいか どんな世界を生きたいか

 

ただ それだけなんですよね。

 

自分と他人が意見が違っていた時

 

自分こそが正しい!と 思い込んで 

 

正義感を振りかざして まるで裁判官のように相手を正そうとすることで 相手を傷つけてしまっていては本末転倒。

 

そこに調和はないですね

 

 

 

昨日で2巻まで読み返し 今日は3巻目を読み返してみます。

 

 

今世の中で起きてる現実と照らし合わせながら 私自身も深く今後の生きかたについて考えてみようと思います。