たまには長男の事も書いてみます指差し飛び出すハート

久しぶりの長男登場グラサン🎶


この季節になると、数年前の今ごろ長男が自動車学校に悪戦苦闘していた事を思い出します泣き笑い笑

ま〜〜〜本当〜〜〜に!!

よく頑張りました!!

長男だけでは無く、、、

私も!!

なんなら私の方が頑張ったかも泣き笑い!笑


というのも、スケジュール管理が出来ない長男に代わり鉛筆


あんぐり「今日は学科のコレ受けないと!

あんぐり「今日の●時から実技の予約入れてるよ!


と、放っておいたら全く何も進まない長男を毎回毎回私が予定を組んで自動車学校に出向かせダッシュ


グラサン「送迎バスは乗りたく無いバス左差し人混み苦手、人と接するの苦手タラー


という長男の為に、毎回せっせと送迎しアセアセ

仮免前の学科模擬試験には落ちまくり左差しコレに合格しないと仮免が受けられない悲しい泣

周りが着々と合格して自動車学校卒業して行く中、長男は(多分)稀に見る連続不合格者泣き笑い笑

その回数、10回以上!!笑笑笑指差し笑うしかない泣き笑い

毎回この模試の為だけに送迎し、駐車場で待機し車魂


グラサン「あ〜全っ然ダメだったわ〜ブー


と、毎回毎回ヘラヘラしながら、全く焦りもせず帰って来る長男に私は内心焦りまくりアセアセ泣き笑いガーン

だって!!だって〜!!

自動車学校の学習期限って9ヶ月なんですよ!!

入校申込みの時に受付のお姉さんが


おねがい「早い方は1ヶ月以内、遅くともだいたい3ヶ月位で卒業される方が多いですね〜鉛筆


と仰っていたので、そのつもりでいたのに、、キメてる

そう言えばウチの長男は発達特性があったんだったわ、、、不安ガーンガーン左差しもうそれが当たり前過ぎて忘れてた泣き笑い笑


内心は再入校の追加料金に怯えながらも不安ガーン

冷静を装い泣き笑い笑


指差し「まっ、受け続ければいつか合格するっしょグッがんばれ〜拍手


と励まし続けて、ようやく合格し卒業出来たのは、、、卒業証書


桜期限ギリッギリの1日前!!

担当の先生も相当ハラハラされていた事だと思います泣き笑い申し訳ございませんアセアセ

本免も覚悟しておりましたが、4回目で合格し拍手左差しもう、これでも長男にとっては上出来拍手笑無事に運転免許取得となりました🔰泣き笑い飛び出すハート


別に長男は怠けている訳では無いのです。グラサン

私が甘い訳でも無いのです。真顔

長男には「スケジュール管理や先の見通しをつける」という事が習得出来ていない、若しくは出来ないという特性が有るのです。

こういうところを、夫が理解出来ていない頃は何度も何度もダッシュダッシュ


えー?「なんでそこまでやってやる必要があるの!?もう長男は小さな子供じゃないんだよ!?


と私は過保護だと責められていました。悲しいガーン

普段仕事で忙しく、子供達と関わる時間が私程には持てなかった夫が、長男の特性に気付けないのは無理も無い事でした。えー?

何度私が説明しても


えー?「俺には長男にそんな特性が有る様には見えないけどなぁ〜」


と言われちゃって悲しい泣

普段、家族とのやりとりの中では長男の特性も目立たない、というか(特性が出ていたとしても)もう家族は「それが長男なんだ」と麻痺して見過ごしていたのだと思います。(いや、見過ごすという感覚すら無くて、それが当たり前となっている感じだから誰も気付かないというかはてなマーク

しかし、ここ数年で長男にも色々と壁が出て来た事で、夫も今では完全に長男の特性について理解しましたにやり

今は良き協力者ですキラキラ


グラサン長男の事に関しても沢山沢山書きたい事があり、ネタにつきない個性的な我が子たち泣き笑い飛び出すハート

笑


長くなりましたアセアセ今回はこのへんでニコニコハート

また時々長男についても書いて行こうと思いますラブラブ

🌈今日も読んでいただきありがとうございましたニコニコ🌈