最近のこと&「BABY Q」ライブ | Rainbow Heart

Rainbow Heart

日々の好きな事、面白かった事の日常雑記。

気が付くと1か月、いや半年過ぎてる今日この頃。

 

先週の金曜日(2022.8.12)は、大橋トリオさん、矢野顕子さん、ハナレグミの「BABY Q」に参加しましたよ。

矢野さんとトリオさんのコラボ曲「窓」が生で聴けたのが一番の収穫でした。

全体的に静かな曲が多くて、各アーティストのファンの様子も見れて、なかなか面白かったです。

トリオさんファンのバードコール(ぴよぴよ)をいじり倒す顕子さん、嬉しそうに答えるトリオさん(笑)

最後に、ピヨピヨを拒絶する顕子さん(大爆笑)

まぁ、そんな楽しい神奈川県民ホール(大ホール)での「BABY Q」した。(大阪は行かない予定)

詳しくは、ナタリーさんのレポートで(笑)















ちなみに会場までは、車で行ったのですが、関係者駐車場が傍にあり、大橋さんの車らしきないかと見たけど、見当たらなかった(笑)←だよね




さて、最近というか、ここ数か月は公私ともに忙しくて、SNS離れが加速しています(現在進行形)。

まず、仕事を今秋に転職しようと動いていたのですが、会社から昇格&昇給&業務の見直し(キャリアアップ)で打診があり、悩んでしまいました。

辞めるつもりで、かなり残っている有休を6月ころから消化を始めていて、8月から転職活動を本格的に行う予定でしたが、ここにきてのまさかの展開。


まぁ、フルリモート、フルフレックス(コアタイムなし)で、仕事も慣れてるし、更にキャリアアップの環境だし、勉強もしやすいし、、快適ではあるんだよね。

転職理由も解消されそうだし。。

上司たちと面談して、継続する方向に軌道修正中。


 

で、有休消化は何をしていたかというと、、、JAL修行(笑)

今年は、ライブ遠征とちょうどFOP2倍キャンペーンが開始したのでチャレンジ。

見事にサファイア達成し、グローバル会員になれました!詳しくは、別途書きますが、そんなで欲が出てダイアモンドまでやったろかって気分ですw

今年はまだ夏休みもあるし、ライブでの遠征もあるので、そこまで頑張らなくてもよさそうだし、今年が最初で最後のダイヤモンドだろうし、、、。

いや、修行って!?と思っていたけど、飛行機好きならあまり苦じゃないかも。

それに、スケジュール組んでると攻略感が半端ない。

いかにコストをかけずにと思っているけど、まぁ、その分仕事頑張って稼ぐわ。



 

とこんな感じで、忙しい毎日。

あ、勉強もしてますよ。。。

心理学は難しい~~~ですが、今の仕事にも関係があるし、さらにスキルアップにもなるので無理せず頑張ります。