昨日は簡単スペアリブ 今日は大掃除 | Rainbow Heart

Rainbow Heart

日々の好きな事、面白かった事の日常雑記。

昨日は、簡単スペアリブ

 

image

 

image

 

我が家の定番は、ゆず茶とお醤油だけでつくる簡単スペアリブ

表面を強火で焼いて、

 

image

image

 

合わせダレ(ゆず茶とお醤油)をかけて、蓋をして弱火で30分コトコト蒸し焼き。

途中でお肉を見ながらひっくり返して、最後に蓋を開けて中火で余分な水分を飛ばせば照りが出て出来上がり。

味付けはお好みで。

image

image

image

 

簡単だし、ゆず茶がお肉を柔らかくしてくれて、しっとりできます。

オレンジジャムとかでも美味しいです。

 

野菜不足に蒸し野菜は、秋のきのこ類とカボチャが最近の定番(笑)。

これも切ってクイックスチーマーで、電子レンジで10分程度でOKだし、時短できるから楽ちん。

image

量が減るからこれでもかと入れておく

 

image

 

 

残りのドイツビール。

やはり、お肉にはビールかしら?

image

image

 

 

さて、本日ドラえもんが仕事関連でお出かけのため、家事をメインで。

最近、お休みは天気が悪くて、大物の洗濯物があまりできなかったから、今日は大物をガシガシ洗濯。

衣替えもしなきゃだし、いい加減リビングも夏から冬へ変えないと寒いわ。

 

どこまでできるかな~w