目には目を | 私の日常

私の日常

ひとりごと
家族の話
私の話
趣味の話




夫に頼み事をしても

「ヤダ。」

「そのうちね。」


簡単に、言い方なんだよ。
言い方一つで、相手の受け取り方は変わる。


なんで嫌なのか、
なんで今出来ないのか、
理由を言わないから。
優しい口調で言わないから。
いつも、つっけんどんに
聞こえる。



「申し訳ないけど ~ 。」と
低姿勢で前置きして、更に何故お願い
するのか理由を述べてから物事を頼む私。


これだけ気を遣ってお願いしても、
いつも夫に軽くあしらわれる。


もう丁寧にお願いするのが馬鹿臭くなる。

だけど雑に言った憶えは無いが、
夫目線での、私の雑な頼み事をすると


「人に物を頼む言い方じゃない!怒」と
前に怒られた。

そんな夫から私は丁寧に物を頼まれた事などない。
自分は棚にあげといてだ。苦笑

仕事をしてる方が偉いのか?
王様なのか?専業主婦を馬鹿にしてる?

前に高校の友達には「対等だ!」と言われた。

嗚呼、矛盾の嵐。




今回、私の体調が悪かったから頼み事を
お願いしたけど、一回目ぞんざいに断られ、
再び二回目にお願いをしに行った時に、
変わらぬ夫の態度を見ていたら
馬鹿臭くなって、途中で言うのをやめた。



無理して自分でやった方が精神的に楽。


夫に後々それらを抗議すると、
毎回「悪気は無かった」と言われる。

悪気が無ければ、何言っても許されると思うな!
こっちにしてみたら、毎回毎回悪意としか思えない!

なんで私ばかりが我慢なのか。
いい加減ブチ切れそうだ。

※私は文句はその場では言わないで
後で落ち着いてから言うスタンス。
即言うと、絶対言い争いになるから。


そのうち全く同じようなシチュエーションで
夫に数倍返ししてやる!!今に見ていろ!!

目には目をだ!!!



1番痛い所にとどめを刺して
私の気持ちを分からせてやる。ww