入院・手術 延期決定 | 私の日常

私の日常

ひとりごと
家族の話
私の話
趣味の話




次男のインフルエンザ感染が判明して
週明け月曜日。
漏斗胸の手術を受ける札幌医大に
今までの経緯を伝えるために電話をかけた。


先生に相談した結果、
熱は下がっても咳や痰の症状があるなら
延期したほうが良いと言われ、延期決定。


電話口で看護師さんに
何度も何度も

「連絡下さり有難うございます!」


と言われた。

私は当たり前の事をしただけなのに、
こんなに何度も御礼を言うのにはきっと理由があって、
もしかしたら黙って入院してくる人が
少なからず存在するて事なのかも。


事実なら酷いね…。
非常識だ。


その後、息子の学校にも電話。


息子は
期末試験期間にインフルエンザで欠席。
そのままの流れで入院が決まっていたのが
急遽延期となり、受けることが出来なかった
期末試験の追試が受けれる事になって

「ガーン。全く勉強していなかった…。
嗚呼、終わった…赤点だ。涙」

と嘆いていた。


まあ、とりあえず頑張れ息子。
何事も経験だ。苦笑