いよいよ、試験まで2週間切りました。
今日からは、こちらで問題をあげていきます。

キャリアカウンセリング
求職活動支援の考え方
方策の実行です。
テキスト2の21章
246ページ

中高年者が職務経歴書を作成するポイント。

新しい経歴から並べると効果的な場合があるのは、何故か?

若年者が職務経歴書を作成するときのポイント

仕事に対する前向きな姿勢を、具体例を交えてアピールする。

また、粘り強さや丁寧さなどの自分のリソース(   )を自己ピーアール書などに盛り込み、(      )潜在能力の高さをアピールするのも、ひとつの方法である。

今日の論述講座は、ロバートカッツがでました。さっぱり知らない方でしたけど、推測で書けました。


論述問題は、キャリアコンサルタントの倫理規定、キャリア形成支援の8つのステップを押さえておけば、解けるのでは、ないでしょうか?

キャリアコンサルタントが生まれた背景。
バブル崩壊による日本経済の長期不況。成果主義や(     )に基づいた(    )の導入により、年功序列が崩壊した。また、(     )化、IT化の進展により、仕事や役割が複雑、高度化した。

そのために、会社に入れば安泰という時代ではなくなった。

そこで、常に自分のキャリアを形成し自分で道を切り開いていかなければ、生き残れなくなった。

キャリアコンサルタントは、キャリア形成の手伝いをしていく仕事である。


あと、先生がジョハリの窓のこと、話されてましたよ。

うわあ、もう12時です。
キャリコン仲間のoliveさん、問題コメントの投稿、お待ちしてます。



ここから先は、ピヌニムWハート

はい、今夜はリクエストありました。
大阪城公園のピヌニムです。
これしか、なかったばいあひる

隠し撮りは、なかったです。
画像お借りしてます。
ありがとうございます。
台湾のテレビ取材を受けてます。
このとき、アリーナ40列と35列。
かっこよかったなあリラックマ
勉強しないとなあたーらこー♪