17:00皆さんw青年局というと何を思い出しますか?w自民党の青年局と言えば、これだよねwこれw自民党の不適切会合w2023年w自民党の和歌山かどっかでやった会合に出てた連中、会合の中でこういうトップレスダンサーみたいの呼んできてさ、それでお金を挟むとか、やってましたーwっていうんでw当時の自民党、この中曽根、その当時は自民党の青年副局長だったのかな。と、その当時やっていた藤原っていう青年局長が、この二人が責任取って辞めたんですよ。そしたら、藤原は去年の衆議院選挙で負けて、もはやただの人になっちゃったわけ。で、中曽根は生き残って、なんと、こういう事件があったにも関わらず、中曽根大先生はね、青年局長になってたんですよ!wwwwwwもうだからさw自民党内の責任とって辞めますとか偉そうなこと言っといてw一年足らずですぐに復活してんのよwみんなもう関心ないでしょ?その時は。そんなもんですwはいwお貴族なんだからw何回も言うぜ。腐れ貴族なんだから奴らは。腐れ貴族だから(平民がやいのやいの言ってんな〜)と。(わしらが夜な夜なパーティしてたっていいじゃない。貴族なんだから。平民はね、日が暮れたらすぐに寝ろよ)って思ってんの!連中は!自分たちは特権階級だと思ってるからねw間違いなく思ってるからね。ちょっと写真が出て、バレちった。バレちゃって国民が怒り狂っている。そりゃそうだ。全部税金だからね!言っとくけど!奴ら支出は税金ではないとか言ってるけど、税金だから。なぜかと言うと、彼らの給料が全部税金だからさ。間違いないよ。で、こういうことをやってて、「わかりました」って責任取って辞めました。辞めましたけど、一年くらい経つとまた復活してましたwしかも中曽根の場合は副局長から局長に上がってましたっていうねwこれが自民党だよwまさに!ザ・自民党なわけだよ。
26:00自民党内では(石破)首相の退陣論が拡大してるけど、一方で自民党の負の遺産を背負って石破さんだからここまでやって来られた。村上誠一郎総務省が言っている。まあ彼、言ってるよね。とにかく、石破一人の責任じゃねえんだと。自民党の負の遺産って言うのがあるんだと。負の遺産っていうのはさっき言ったハレンチパーティーとかさ。それとか、裏金問題であるとかさ、モリカケであるとかさ、そんなの、リストにしたらいくらでもあるでしょ?その負の遺産がボディブローになってるわけですよ。ラサール石井氏では、ここ最近の自民党の首相では一番まともだって言ってるwww相手(野党)から言われんのかよwで、共産党の小池めぐみ区議は「自民党の中で一番総理に相応しい人です。石破首相、まだ辞めないで」まだ辞めないでってwwwじゃあいつだったらいいんだよw法政大学教授の山口二郎さんは「真面目で知的だったので一年足らずで辞めるのは惜しい」と言っているという。面白いね。こんなにさ、野党から「辞めないで」って言われた自民党の首相珍しいよこれwで、社民党の福島さんもこんなこと言ってる。社民党福島党首「石破首相は歴史修正者ではないということで、自民内の辞任要求を笑止千万」と言っているという。福島さんが自民党の首相を褒めるなんて初めて見たけどね。福島さんはこの10年ほどの間の自民党の首相で首相の中では歴史修正主義者ではない非常に珍しい人物であるというふうに言ってる。僕もそう思うよ。やっぱり彼は、太平洋戦争、日中戦争も含めて、あの戦争の正しい位置付けっていうのをよくわかってる人。参政党とかみたいにさ、特攻隊を賛美するとかさ。あの戦争は侵略戦争じゃないとか言ってみるとかさ
<気持ち悪いくらい自己正当化
馬鹿なの?っていう連中とは明らかにレベルが違う人よ。軍事オタクでもあってね。彼はね。だから日本の兵器とかそういうものにも、日本だけじゃないけどね、第二次大戦中の、僕も山のようにプラモデル作ったけど、やっぱりプラモデルって。ガンプラは置いといて。ああいういわゆる第二次世界大戦の兵器関係を作っていって、しかも日本の戦闘機とアメリカの戦闘機、ドイツの戦車、ソビエトの戦車、作ると、その国の国力がわかるようになるのよ。いわゆる様々な兵器の能力とか全部書いてあるからね。打つとどれくらい飛ぶとか。貫通力がどれくらいとかさ。そういうのをずーっと小学生、中学生、高校生とかさ、何回も同じようなもの作ってると、そういうこと記憶するでしょ?だから国力的にこうだったんだなってことが結構わかるんだよね。日本はハッキリ言って、アメリカに喧嘩を売るような国力を持っていなかったっていうのが、皆さんよくご存知だと思うんだけど