悪質!フジテレビ系列局で11億円所得隠し発覚!元博報堂作家本間龍さんと一月万冊
https://youtu.be/8PHs0o_Va5U?si=1q-iBeqaA_uOCzE6
フジテレビ問題が脚光浴びてるんですが、もう一つ別に。そんなに大きなニュースにはなっていないんですが、フジテレビ系列の新潟のテレビ局ですね。ローカル局のNST、新潟総合テレビというところがですね、11億円もの所得隠しを行っていて。7億円の修正を行ったというですね。11億円の所得隠しを指摘されたと。国税からですね。で、最初にそのニュースが流れたのは3日だったんですが、その時は【記事あり】(1:25)「【NST新潟総合テレビ所得隠し】記者会見行われず…ではフジテレビの二の舞になる 社員ら不信感あらわ」みたいな感じでね。11億円所得隠しをして、どうもそれが、第一報では、広告会社なんかの接待に使われたんじゃないかっていうニュースが流れたんですよ。(嘘だよwそんなことあるわけないだろw今このご時世にw)という風に思って。僕は元広告会社ですからw接待の現場、テレビ局からの接待ももちろん受けたことあるから。そんなこと未だにやってんのか!?ってちょっと驚いちゃってw個人的にはこのニュース、興味持って見てて。ちょっとね、社長による記者会見も4日に開かれたんで、ちょっとこの話は記録にも残しておきたいなと思って、皆さんにお話をしておこうと思います。NST、新潟のローカル曲ですね、フジテレビの子会社、系列会社ってことになるんですね。だからまた、あーあ、フジテレビの悪しき体制が残ってて、またやっちまったのか。でもね、年間の売り上げが6じゅう数億しかない会社なんです。なのに、6年間の11億円の所得を隠していたことを指摘された。しかもさっきも言ったけど、第一報では広告会社の接待の原資になってた。嘘だよ、しかもローカル局でそんな巨大な金額がね、あるわけないよ!って思ったんですよ。現段階ではもう少し色々と明らかになってきてるんで、順を追って説明します。で、最初はね、フジテレビのね、これ社長とかなんとかどうせフジメディアホールディングスの関係者だから。どうせいい加減なことやってる連中がまたとんでもないことやったんだろうっていう、話でねw、なのかなーっと思ってたんですよ。で3日に社員向け説明会が開かれたんだけれども、記者会見を結局テレビ局のくせに、報道も一応やってるからね、なのに、要するに地方記者クラブなんかが、つまり他の他局も含めてですよね。記者会見を開いてくれって言ってるのに、結局開いたのは4日の夜だった。23時くらいだったかな。つまり最初は記者会見開く気がなかったんだよね。でも大騒ぎになっちゃってwなるよねw当たり前だろwそれで結局4日にはね、記者会見することになったんだけれども、これは3日の記事なんでね(5:10)「広告収入を得るために、スポンサーらを接待し、囲い込むNSTの企業体質が問題の背景にあるのではないかと見る業界関係者もいる。かつては広告代理店やスポンサーを招いた旅行企画もあった。そうやることで、売り上げを確保していた」そういうことはやってましたよ。僕はね、25年以上前になるけれども、北陸支社(富山、石川、福井)をまたぐ所でお仕事をしてたんだね。地元のローカル局さんともお付き合いはしてたんだよ。だけどさ、もうその頃、1990年代の半ばから終わりにかけてなんですけど、もうバブルも崩壊してるしさ、そんなね、度が外れた接待、全部消滅してましたよ。そんなものない!ハッキリ言って。接待って言ったってさ、テレビ局、新聞社の連中と飯食うって言ったってさ、居酒屋に行って、チョロっと飲んで、二人で一万円いかないくらいのを接待かなみたいな、可愛いレベルになってましたよ。そのさらに昔、バブルの頃っていうのはもっとすごかったらしいってのは聞いてるけれども、もう広告会社も大きな金額を使う接待できなくなっていたし、ローカル局なんかも、そういうことはできなくなっていた。ただ、フジテレビだけがず抜けてそういうことを最後までやってたってことで、それがまた中居問題に繋がっていくんだけどね。だから最初はさ、フジテレビ系列だから、やっぱりそういうことやってんのかな?って思ったわけですよ。それにしても金額が半端ないな。6年で11億ってことは、大体1年で2億でしょ。普通の経費っていうのも当然ある。そこに更に2億円隠してたら、売上高が60億しかない会社でそんなに毎日接待に明け暮れていたのかよwっていうねw何か裏があるだろうなと思ってたわけですよ