中・タミヤに持ってったら、タミヤさん「おおおおおおい!」ってw


マフィ・レースに出られないなwタミヤの人にめっちゃ静止されるのかな?タミヤさん「おめえ、なんてもの持って来てんだ!」


マフィ・電池入れたら、周り帯電して、周りのミニ四駆ぶっ飛ばすとか、そういう?


<こしたてつひろもビックリだよw


中・だって、攻撃用のスパイク付いてる。ミニ四駆は隣のとは接触しないんだけどね!スワベ先生はわかんなかったのかな?


<それ言ったら、こした先生にもなるやでw


マフィ・わかってますよwww


マフィ・ちゃんと作ってあるから、走りはするってことなんですよね。面白い


中・タミヤの人が「出たな!道場破りだ!」つって


<帯電が本当なら失格ですねw仲良く走りましょうw


7:40中(タミヤ)・店長!道場破りが来ました!(ぶく絵)


マフィ・参加できねえんじゃないかな?w


中・それガンプラのパーツじゃないの?ガンダムの膝のところだよね


マフィ・何か流用してるんでしょうね


中・ガンダムのひじ、膝の横の部分だよ、これ


マフィ・よう見ただけでわかりますね


マフィ・スワベ先生も画面外で「その通り!」って言ってるかもしれません


中・それか、違うんだよな〜ってw


マフィ・非常に素晴らしいものをいただいたんで、ぜひ紹介したいなと思ったんですけれども


中・惜しいのはここで走らせられないことだね


マフィ・コースがないんで。おれっちがずっとミニ四駆やりたいって。都度都度言ってますけど


中・その企画が実施される時にさ、持っていってみようよ


マフィ・元々ブロッケンギガントが当時すごく好きだったんですけど、自分で買って組み立ててみたら、超遅いミニ四駆だったんですよ


<そりゃそうだw余計なパーツが多すぎるw重いしw


中・遅そうだもんね


マフィ・これ実戦だと、誰も使わねーなって思った記憶があるんですけれど…今となってみると違うかも


<技術進歩で?どうかな〜


8:55中・よし、できた


マフィ・こいつの車みたい


中・ブロッケンギガント、似合うね、君ぃ


9:30マフィ・このような商品を出しております


中・出してんの!?仕事でやってるんだ


マフィ・自分で企画したフィギュアを出してます。これはメタルアーマーズっていうシリーズらしいんですけど、なんと、通常とブラックナイトバージョンの二つ!すごい量ですよねえ