4月13日開催なのに、まだ建物2割しか完成してないとかねwあり得ないだろwメディアもバンザイとか書けないのよwはっきり言ってwだからといって大手のメディアが万博を正しく報道してきたかって、全然僕はまだまだ物足りないと思う。さっきのチケットの話であるとか、僕らみたいなフリーに質問させないとか。そういう状況を今井さんと90週間に渡ってずーっと「おかしい」と言い続けてきたのに、大手のメディアはそれを報道してないわけだよね。それにあぐらをかいて今の今までグズをやってきた。その決算が近づいてきたってことですよね
チケット定価で買ったような人たちが4月に行ってみたと。そしたら行きたいと思っていたアメリカ館とかまだ閉まってるよ。5月になんないと開かねえってwだってさ、日にちを指定しろって書いてあるから日にちを指定して4月に来てるんだよ?それなのに行ってみたら、(なんか2/3くらい閉まってるぜ)とかなったら詐欺じゃねーか、これっていう話ですよね。酷いと思う。この酷さってのは、メディアは「万博バンザイ」にならなかったけど、もっと早くから万博協会を徹底的に批判して、体質を変えるべきだった。石毛なんてもう、去年くらいにクビにしておくべきだったんだよね、ハッキリ言って。そういうことしないから、いまこういう体たらくになって、そして最終的にはいつもの通り、「赤字は仕方なく」「耐え難きを耐え、忍び難きをしのんで…」仕方ないから、皆さんの税金で穴埋めしますって話にするんだからさ。ひっどい話でしょ
<一般視聴者が大手メディアを叩けない制度問題よね。完全に
あと30日しかありません!1400万枚、売れるんでしょうか!?ってところで開幕一ヶ月前特集ってことで、万博のお話をお届けしました。これからカウントダウンってことでwまた酷い話が出たら、すぐにお伝えしたいと思います。